通塾
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分で読めます > ”part11”の記事をアップ後、 昨日までに娘が持ち帰って来た 塾・予備校の門前配布(門配)のチラシ等 についてです。 ※塾・予備校および校舎の名称等が 映(写)らないようチラシ等…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > 以前より何度も書いている通り、 娘は高2から個人経営のマイナーな 小人数制の個別指導塾に通っています。 現塾は学習管理型で、 娘は大学生が担当する週1回指導の スタンダ…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます > 11月に入りましたね。 来月は12月なので、高3の娘は大学受験が 近づいているのを否応なしに感じます。 ところで以前より何度も 本ブログに書いているように、 私に子育て力…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > さて娘は高3なので、 大学受験が近づいています。 本ブログのタイトルにあるように 私は娘の“受験を見守りたい母”なので、 あと半年したら受験生の親は今のところ 卒業する予…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > さて娘は以前から書いている通り、 個人経営の小人数制・個別指導塾に 高2春から通っています。 この塾に通うことになったのは、 高1春に入会した集団指導塾の 講義について…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > ”part10”の記事をアップ後、 昨日までに娘が持ち帰って来た 門前配布(門配)の 塾・予備校のチラシについてです。 ※塾・予備校および校舎の名称等が 映(写)らないようチラシ等の…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > 今回は高校の授業料や部活動費、 通塾代とは別で、我が家Ver. “意外と忘れがち?高3秋までに 大学受験のためにかかっている 主な雑費など“の9項目についてです。(*我が家の場…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > ”part9”の記事をアップした後、 昨日までに娘が持ち帰って来た 門前配布(門配)の塾・予備校のチラシ についてです。 ※塾・予備校および校舎の名称等が映(写)らないようチラシ…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > 今回は“盲点だったかもしれない? 意外とかかっている!我が家の 塾通いに関連する費用など“ で主な項目6つを書きます。(*我が家&子が高3の場合に限ります。 ご注意をお願い…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > 以前から書いているとおり 娘は中2で塾通いを始めました。 私に子育て力が無かったので、 娘は立派な “家で勉強できない民”になりました。 そこで中2の後半より塾の自習室で…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > 以前から書いているとおり 娘は中2で塾に入ったのち、 高1末までに5回の転塾をしました。 高2から現塾に入塾し、 高3の夏が終わる現在に至ります。 私が娘を“家で勉強できない…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます /rewrite.2023.11 > 約二週間ぶりの更新です。 さて本題の前に 更新が出来なかった理由です。 月曜に本記事をアップするつもりで 下書き保存中でしたが公開する前に、 娘が新型…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > ”part8”の記事をアップした後、 昨日までに娘が持ち帰った 門前配布(門配)の塾・予備校のチラシ についてです。 ※塾・予備校および校舎の名称等が映(写)らないようチラシ等の…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます /rewrite.2023.11 > 少し前に娘は 前期・中間テストの結果の個票を 学校から持って帰りました。(※私はブログを書くのに日数を要するため、 リアルタイムではない場合もあります…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分で読めます /rewrite.2023.11 > 少し前に娘の通う高校では、 高3では初の定テとなる 前期の中間テが終わりました。(※私はブログを書くのに日数を要するため リアルタイムではなく実際と月日…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分で読めます /rewrite.2023.11 > さて娘は昨日も今日も マイスマホを自宅に置いて 午前中から塾へ自習に行きました。 スマホがあると 気が散りがちになるからだそうです。 一時は自宅の鍵も…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分で読めます > ”part7”の記事をアップしてから 昨日までに娘が持ち帰った 門前配布(門配)の塾・予備校のチラシ についてです。 ※塾・予備校および校舎の名称等が映(写)らないようチラシ類の一…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分で読めます >娘は中1の学年末に外部生で受けた とある塾のオープン模試がキッカケで 中2からその塾に入りました。 こちらの都合で中3の夏期講習前に 別な塾へ転塾して以降、 高2までにさら…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます /rewrite.2023.11 >さてGW中ですが 塾の自習室が開放されているので 娘は今日も午前中から自習に行きました。 YouTubeを観る&寝られるだけ寝るのが 大好きな子なので、 ちっと…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます /rewrite.2023.11 >晴天のGWですね。 さて娘は中2で塾に入り、 中2の後半から自習室通いを始めました。 こちらの都合で 中3の夏期講習前に転塾しましたが、 転塾先が我が家に…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > ”part6”の記事ををアップした後、 娘が春休み前から昨日までに持ち帰った 門前配布(門配)の塾・予備校のチラシ について書きます。 ※塾・予備校および校舎の名称等が 映(写)ら…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます /rewrite.2023.11 > 前回の続きです。 娘が中2で入った塾には 大変お世話になりましたが、 大幅に足りない内申点での高校受験に 不安を抱えていた我が家の都合で、 塾規約に従っ…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます /rewrite.2023.11 > 娘はちょっとしたキッカケがあり 中2から近所の塾に入りました。 中2半ばからマトモに勉強を始めたところ ”(略)みんこう”というサイトでは 県内でトップと…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > 記事の更新の間隔が いつもより少し空きました。 二週間ほど前に 寒気がして鼻水と咳が止まらなくなったので かかりつけの病院で受診したら、 コロナでもインフルA,Bでもなく …
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > 以前の記事”part5”の続きです。 上記をアップしてから昨日までに 娘が持ち帰った門配の 塾・予備校のチラシが↓です。※塾・予備校および校舎の名称等が 映(写)らないようチラシ…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます /rewrite.2023.11 > 娘は春から高3です。 とある塾のオープン模試を 外部生で受けたことがキッカケで 中2から塾に通い始めました。 こちらの都合で高2までに 5度の転塾経験…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます /rewrite.2023.11 > 娘は春から高3ですが、 個人都合により中2~高2までに 5度の転塾経験があります。 6度の入塾のうち3つずつ 集団指導塾と個別指導塾があり、 どちら…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > 以前の記事”part4”の続きです。 上記をアップ後の 冬休み明けから昨日までに 娘が持ち帰った門配の 塾・予備校のチラシが↓です。 ※塾・予備校および校舎の名称等が 映(写)らな…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます /rewrite.2023.11 > 娘は春から高3ですが、 個人都合により 高2までに5度の転塾経験があります。 6度の入塾経験のうち うち3つが集団指導塾で 3つが個別指導塾です。 ど…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > 春から高3になる娘は 個人都合により 高2までに5度の転塾経験があります。 現在は6つめの塾に通塾中です。 縁のあった6つの塾のうち 3つが集団指導塾、 3つは個別指導…