英検・数検・漢検/part3

*当ブログは広告を掲載しています

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

前回の続きです。

 

娘が中2になった時点で取得していた検定は、

英検5級、数検4級の二つでした。

 

ひょんなことから中2のうちに

下記のタイトなスケジュール

(既に取得した2つも記載)で、

検定の受検をしました。

その時に思ったことを書きます。

   

<英検>

小6 /  5級

中2 /  4,3,準2級       

*5級は市外の受検

 

<数検>

中1 /  4級 

中2 /  3級,準2級        

*4級は市外、3級は県外の受検

 

<TOFEL primary junior step2>

中2 /CEFR A2レベルのスコア取得  

*市外の受検

(英検3と準2級の間に受検)

 

中2で入塾した塾の団体受検を利用する以前と、

団体受検の開催日まで待てない検定は

HPから個人で申し込みました。

 

個人申し込みをした数検やTOFELは

地方の我が市では受検できる会場が無く、

市外受検 (検定歴の*印参照)でした。

 

さて我が家の市外受検のルートは、

自家用車で最寄りの駅の有料駐車場

⇒ 電車 ⇒ 駅 ⇒ 徒歩 ⇒ 会場 

になります。

 

中1で受検した数検4級はですが

娘にとって知らない土地・会場で受検だったため、

(私も初場所でしたが)

付き添いをしました。

 

また中2で受検した数検3級は日程の都合上、

やむを得ず県外で受検したのですが、

娘にとっては知らない土地・会場での受検だったため、

(私は一度だけこの近くまで来たことはある)

電車の乗換え有りで片道一時間以上の

ハードなルートだったため、

付き添いは必須でした。

 

ようやく会場に着き

入り口で受付を済ませたら、

受検者は指定の部屋へ入りますが、

付き添いはここから先は

入ることが出来ません。

 

わざわざ付き添ってくれた私には感謝の意もないのか

こちらを振り向きもせず

さっそうと部屋へ入っていく娘の後ろ姿に

やや不満を抱きつつ…

ちょっぴり自立を感じつつ…

ほんの少しセンチメンタルになりました。

すでに後姿さえ見えない娘に

心の中でそっとエールを送った私は

見知らぬ土地で数時間も

ロンリー&フリータイムです。

 

4、3級の付き添い時は

周辺をぶらぶら歩きました。

どちらの時も雨が降っていて、

散策にはあいにくな天候でした。

 

休憩がてら喫茶店に寄り

持参した本を読みながらコーヒーを飲みましたが、

娘が試験を頑張っているのに

のんきにコーヒーを飲むのは、

ちょっぴり後ろめたい気持ちになりました。

 

試験終了予定の20分前には

待ち合わせの場所へ戻り、

娘と無事に合流したら

ねぎらいカフェタイムにしました。

甘い物を食べながら

試験の出題内容や手ごたえを聞きいて、

娘は疲れた能&私は歩き疲れた体を

しばし休めてから帰宅しました。

 

さて付き添って分かるのですが、

土地勘のない場所での受検は、

どうしても時間に余裕を持って

自宅を出ざるを得ないし、

やはり試験なので

早目に会場入りをしたいです。

 

さらに数検は5級以上だと1、2次試験があり、

ついでに1と2次試験の間には休憩時間があるため、

(詳しくはHP等で

 ご確認下さいますようお願いします)

受検会場が遠方だと

自宅を出て~戻るまでの時間まで含めると、

帰宅前のご褒美カフェタイムを省いたとしても

まる一日はかかると言っても

言い過ぎではないと思います。

(上記の数検4、3級だけでなく、

 英検5級、TOFEL primary junior step2 

 も市外受検で、

 毎回散策タイムがありました)

 

受検会場が自宅近くなら

中学生ぐらいなら一人で行けるし、

保護者が会場まで付き添ったとしても

受付を済ませたら

保護者は自宅に戻ることができます。

 

地方在住だと付き添いの保護者は

子が受検している時間に

知らない場所で…

雨のなか…

茶店を探す目的で

散策するはめになるのだと思うと

受検は地方在住者にとって

負担が大きいと感じました。

  

また検定料の他に我が家の場合だと、

往復の交通費、

待ち時間の喫茶店のコーヒー代、

試験後のご褒美カフェ代、

最寄り駅近くのコインパーキングに停めた車の駐車料金

(数検3級の時は県外だったので

 かなり早めに家を出て会場の下見をしてから、

 午後からの試験に備えて近くで昼食をとり、

 再び会場へ足を運びました)

等々の、

会場が遠方の場合ならではの

出費もありました。

 

以上の理由から

受検会場が遠方の場合は、

思いのほか時間と受検料以外の費用もかかり

さらに付き添い有りの場合は、

散策用の体力と途中休憩のコーヒー代が

要ることが分かりました。

 

地方在住者にとって個人受検は、

距離と費用と労力で

ハードルがあると実感したのでした。

*次回に続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓は関連する記事です。

お時間ありましたらお立ち寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<広告> ↓我が家で活躍中の勉強グッズ♪

dretec 大画面タイマー ポポラ   ホワイト  T-591WT ( T591WT ) (株)ドリテック