「中3受験生・伴走母」の日記ブログです。
本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
前回の続きです。
本日も22時過ぎに車で
娘を迎えに行きました。
よく週末に帰る途中でコンビニに寄り
娘の労をねぎらって
スイーツなど何か一つだけ買うのですが、
さきほど娘にねだられてコンビニに寄りました。
今日は土曜日で13時半~塾に行っていました。
夕食用の手製のお弁当も持たせていましたが
コンビニで購入したものは
電子レンジでチンしたらすぐに食べれる
レトルトの”豚の角煮(約300円)”でした。
育ち盛りでお腹もすくのも分かるのですが
塾に一番近いコンビニに寄ったため
同じような理由で立ち寄る親子もいました。
塾メイトの目を気にせず
我がJC3が唯一手に取ったものが
豚の角煮だったのです。
渋すぎ…です。
最近暑くなってきたので、
体が塩分を求めているのかもしれません。
娘が厳選したレトルトの豚の角煮を
一品だけレジで買う私は、
店員さんの目にはきっと、
週末なので酒のつまみとして買い
今から飲むんだろうなと
思われたかもしれません。
帰宅後に娘は早速レンチンして
保温の炊飯ジャーの白飯のお供で
完食したようです。
ケチんぼ娘からおこぼれで
一口だけ貰ったのですが、
やわらかくて美味しかったです。
余計にお腹が減ってきました。
娘ほどに頑張っていないけど
私も自分へのご褒美で
豚の角煮買えば良かったと
少し後悔したのでした(笑)。
*次回に続きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓関連する記事です。
お時間ありましたらお立ち寄り下さいませ。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
最後まで読んで下さり有難うございます。
※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<広告> ↓我が家で活躍中♪
![]() |
dretec 大画面タイマー ポポラ ホワイト T-591WT ( T591WT ) (株)ドリテック
|