「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。
以前のブログに何回か書いていますが、
少し前から娘が
(座った時に座席に当たるところの)お尻が痛い
と言っていました。
最近、頻繁に痛いと言うし、
昨日も痛いと言っていたので、
ちょっと原因を考えたのですが、
もしかすると…
少し前に転塾したのですが
自習室の椅子が原因かもしれません。
いま通っている塾の椅子は、
学校の教室にあるような椅子の形で
プラスチック製だったような気がします。
以前のところは自習室の椅子はクッション性のあるタイプだったので、
そんなに痛いと言っていなかったような気がするのです。
本人がいないので、
まだ憶測にすぎませんが、
思い当たるようで、
必要性があるなら、
お尻の下に敷くものを用意しようと思っていますが、
自習室の有無や席数、雰囲気などは気にしますが、
自習室の椅子について考えたことがなかったので、
盲点でした。
長時間の利用をする方は、
机の広さや椅子の座り心地も
大事な要素かもしれません。
最後まで読んで下さって有り難うございます。
またお立ち寄りくださいませ。