勉強グッズ(赤い下敷き/プリントリング)

*当ブログは広告を掲載しています

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

以前のブログに何度か書いたことがありますが、

娘が利用する勉強グッズの一つに

 <赤い下敷き>があります。

 

ルーズリーフ等に

自分がシャーペンで書いた文字に

赤シートや赤い下敷きを重ねると

文字が隠れるマーカーでラインを引いて、

覚えたいワードの暗記に

役立てています。

 

娘は最近、

そのマーカーでラインを引いた

文字があるルーズリーフやプリント類を

パンチ穴で穴を空けてリングで閉じています。

これを我が家では

プリントリングと名付けました。

そしてプリントリングと赤い下敷きをセットにし、

透明のクリアファイルに

入れて使用するようになりました。

  

赤い下敷きを使うのは、

B5サイズ以上が多い

ルーズリーフに重ねた場合、

赤シートだとサイズが小さいため

文字をどんどん読み進めると、

赤シートを左右や下に

ずらす手間があります。

また重なっていないマーカー部分の文字が

目に入ると暗記や集中力の妨げになります。

 

その点、赤い下敷きだと

ページ全体に重ねることができるため

ずらす手間も見たくない文字が目に入る心配も

減らすことができます。

 

また下敷きなので、

ルーズリーフ等と

同じorやや大きいサイズが多いので、

クリアファイルに一緒に入れると

プリントリングの紙の保護にも役立ちます。

 

f:id:ichigo-milk-haha:20200827195239j:plain

(左から)クリアファイル、赤い下敷き、プリントリング

 

↑の画像のプリントリングのルーズリーフは

撮影に用いたので未記入の紙ですが、

娘が使っているのは文字+マーカーでラインが

びっしりと引いてあります。

 

左端の上にリング穴が有るので、

紙の補強のために数センチ四方の厚紙も

ページの始まりと終わりに綴じています。

この厚紙があったほうが

ページの始まりが探しやすいかもしれません。

(厚紙を挟まない場合は、

 用紙の縁などに色や付箋などの

 目印をつけると便利かもしれません)

 

またプリントリングはカードリングとは違って

B5サイズ以上の用紙を綴っているので、

リングの輪は用紙の束の厚さに対して

ゆとりがあるくらいが

ページがめくりやすいように思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

お時間ありましたらお寄り下さいませ。ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

                            

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログも読書も。