解説書(受験勉強と読書)/part2

*当ブログは広告を掲載しています

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

  

以前のブログに書いたことがありますが、

隙間時間に気が向けば読んでくれたら、

学習の知識の補助や

勉強の理解が深まると良いなと考えて

学齢や興味に合わせて

日本の歴史漫画のフルセットや、 

学習系コミックを購入しています。

  

f:id:ichigo-milk-haha:20200917145006j:plain

お気に入りの学習漫画etc

また学校の朝読書や

休み時間にも手に取れたらと思い、

コミックや漫画だけではなく

読書用の本も購入します。

 

今は中3生で高校受験生なので

小説等ではなく

学習に繋がりそうな解説書の購入が増えました。

 

隙間時間に読むので”気軽に読める”を念頭におくと

どうしても本人が好きな社会の歴史や公民の

解説書が多くなります。

解説書は分かりやすい文章で書かれており

多様な写真やイラストが多用されています。

手元にあるのは

画と文章が半々といったくらいです。

一般常識や教養の知識にもなるため、

いかにも勉強という感じもなく

読めるのがgoodです。

 

これらの本は私セレクトで

いつでも読める用意だけはしています。

何度も同じ本を読もうが

どの本を選んで出先に

持っていくor持っていかない

または読むor読まないは

娘の自由にさせています。

 

先日、通塾カバンをのぞいたら

少し前にネット注文した

公民の解説書が入っていました。

このシリーズは地理と歴史も同時購入しましたが

私がこの解説書用に作った紙のブックカバーを

表紙に被せてありました。

娘が私に気を遣っているだけかもしれませんが、

使ってくれていたので

少し嬉しくなりました。

f:id:ichigo-milk-haha:20200921152922j:plain

ネット注文した解説書

f:id:ichigo-milk-haha:20200921153024j:plain

解説シリーズ3冊

読んでいる公民は

学校の授業でも同じ内容を

ちょうど学んでいるようでした。

さらに今度の定期テスト

この公民分野も出題されそうな箇所でした。

授業⇔自習⇔解説本で

予習と復習を兼ねることができます。

非常に効率良く理解を深めるサイクルが

構築されました。

読書の活用だけでなく

受験勉強の一環としての

記憶の定着にも期待を寄せてしまうのでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

お時間ありましたらお寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意をお願いします。