塾の送迎

*当ブログは広告を掲載しています

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

  

娘の日々の塾通いは

私が車での送迎です。

 

平日は娘は学校&私はパートなので、

普段ゆっくり話をする時間が少ないため

送迎の片道20分ほどの車内では

なるべく会話をするようにしています。

 

平日の送りの車内では

娘はサンドイッチなどの軽食を食べることが多いので、

私の会話にたいする

娘のレスポンスは短めになることが多いです。

学校から帰宅後に

少しだけ休憩したら塾へ向かうため

疲れていたり気分がのらなかったりするから

仕方がありません。

 

コロナの自粛期間と

本人の体調不良時を除いて

この一年間の塾通いは

授業はもちろんですが自習に行かなかった日は

なかったように記憶しています。

”気分に左右されず自習に行く”を当たり前にするのを

一つの小さな目標にしていたので、

自習室で勉強しているかどうかは別として

今のところ目標は継続できていると言えそうです。

 

ただこの塾通いは、

荷物の量(通塾時の荷物の重さは約10キロ)と

距離がネックのため

親の送りがありきでの継続という一面があります。

 

そのため例えば

荷物が少なくて近距離に塾があった場合、

娘が一人で

カンカン照りの真夏でも

凍えるような寒さの真冬でも

雨でも雪でも

学校から帰宅して自宅で休憩後に

面倒くさいと思う気分を振り切って

毎日通えるのだろうかと考えると、

疑問符が付いてしまいます。

 

塾代、移動時間や

コロナ感染予防の観点からも

自宅で勉強できるのが効率が良く負担も少ないです。

塾なしで勉強できれば

どんなに良いだろうと思わなくもありません。

 

自宅で勉強が出来るように子育てしなかった

私の責任なので仕方がありません。

 

家で勉強デキない民の娘なので

塾の自習室を利用させてもらっています。

約一年ほど自習室通いを続けているので

もう自習室ありきの学習スタイルが定着しています。

必要性に迫られなければ

自宅学習に戻れそうにありません。

 

さて塾への送迎中は

穏やかな会話ばかりではありません。

どちらかが疲れていたりすれば

短い移動時間の会話でも

ささくれ立つことがあります。

 

そんな時はラジオをかけたり

別の話題に変えたりするのですが、

昨夜は迎えからの自宅へ戻る車内で、

ちょっとエキサイトして

別の話題にチェンジするタイミングが遅れてしまい、

イラついた空気感が車内に充満しました。

 

ただ一日経って思ったのは、

短い車内時間くらい気兼ねなく

疲れや愚痴を言葉にして言いたいのかもしれないと

思い直しました。

車内には私と娘しかいないのですから。

 

こちらもほぼフルタイムのパート後からの

即送迎なので

疲れていて余裕がないこと多々ですが、

ほんの少しでも余裕が残っている時は

聞き流さずに受け止めないといけないなと

反省も含めて気が付いたのでした(笑)。

 

今日はここまで(^▽^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓お時間ありましたらお寄りくださいませ。 

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

拙い内容の日記を

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログですので、

ご注意くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 受験ブログ
にほんブログ村

<広告>ーーーーーーーーーーーーーーー