「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。
前回のブログの続きです。
娘を塾に送って自宅に戻ると、
朝のお弁当作りで流しにたまった調理器具などの
洗い物を片付けて掃除等の家事に取りかかります。
細々としたことをしているとお昼の時間になっているので、
昼食は娘のお弁当作りで炊いた白ご飯と余ったおかずで
いつもは簡単に済ませるのですが、
今日はミニ散歩をしたせいかお腹が空いたので、
豚肉のみそ炒めを追加で作って豚丼ランチにしました。
昼食後は少し休憩をして、
普段できない家事等をすると午後3、4時になっています。
私が自宅でダラダラではありますが家事をしている間も、
娘は勉強を頑張っていると考えると、
何だか凄いな&ちょっと羨ましいなと思ったりもします。
伴走母は送迎とお弁当作りと、
家の掃除や衣類の整理等しかできないのですが、
コロナやインフルエンザの予防も気をつけつつ、
勉強も大事ですが、体が一番大事なので、
最近の寒暖差で体調を崩さないようにサポートしたいと思ったのでした(笑)。
最後まで読んで下さって有り難うございます。
またお立ち寄りくださいませ。