通塾で。

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

< この記事は約3分で読めます /rewrite.2023.1 >

 

さてブログに以前から何度も書いているように

娘は中2春に塾に入り

入塾後から数か月が経った8月に、

「自習室に行くのが

  当たり前になるぐらい自習室に行く」を

勉強をする上での一つの目標にしました。

 

特別な事情を除いては、

平日はもちろんですが土日・祝日も

自習メインの塾通いを

高1の現在も継続中です。

 

せっかく塾に毎日のように

足を運ぶようになったので、

当時中2の娘に

来年は自分がその立場になるため

なんとなくで良いから

以下のことを感じてほしいと伝えました。

 

<娘:中2夏>

・高校受験生である中3生の

 (できれば志望校が同じだと思われる先輩方)

 勉強に対する姿勢や熱量、学習時間など

 

<娘:中2冬>

・中3生や塾内の雰囲気

・中3生の塾の面談の様子

 

<娘:中2冬~>

・中3生や塾内の受験~中3生の

 卒塾までの大まかな流れや様子

 

また当時の私は

併願の私立高校・志望の公立高校の受験日前後の

気候と天候の変化や体感気温を

いつもより意識するようにしました。

 

娘が中2の終盤の頃に

新型コロナウィルスが感染拡大し

緊急事態宣言が発令され、

全国一斉のコロナ休校となり、

通っていた塾は非受験学年は

コロナ休校明けまで通塾不可だったので、

その期間の先輩や塾内のコトは

知ることはできませんでした。

 

緊急事態宣言と全国一斉コロナ休校が解除され

中学校に登校できるようになったのは

中3の6月に入ってからでした。

その頃に転塾をし、

その年度はコロナの影響で

高校受験の試験範囲や日程が変更されたので、

私が娘に感じてほしいと伝えた上記の内容は、

実際の受験時に

あまり役に立たなかったかもしれません。

(そもそも感じてくれていたかどうかも分かりませんし、

 その時は感じ取ってくれていたとしても

 同じ時期になって思い出そうとしたら

 覚えてなかったかもしれません)

 

そして懲りずに去年の冬~現在は、

新型コロナウィルス感染以外に、

社会情勢や時世の影響や変化も

あるかもしれませんし、

我が家はこの2年10カ月の間に

5つの塾に縁を頂いたので(笑)、

例年通りとはいかない&

イレギュラーもあると思われますが、

同じ立場になった時に備えて、

 

<娘:高1冬まで>

・高3生や塾内の雰囲気

 

<娘:高1冬~高2春>

・高3生や塾内の受験シーズン~高3生の

 卒塾までの大まかな流れや様子

 

をなんとなく感じ取ってねと伝えました。

 

私はここ数日間の気候や

気温に少し意識を向けました。

去年と同様に今年も私にとってこの時期は、

降雪もあれば晴天もあるので

天候と気温は不安定で、

気温が低い時の寒さは

とても厳しいように思われました。

 

我が家にとっては二年先のことになるし、

実際に役に立たないかもしれないけれど、

なんとなく雰囲気や流れを知っていれば

気づきがあるかもしれないし、

気持ちの安心材料になる気がするのです。

 

明日、明後日は

大学入学共通テストがあります。

受験生と関係者のすべての皆様が

ベストを尽くせるよう願っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓は関連する記事です。

お時間ありましたらお立ち寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

                           

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意をお願いします。