入塾と退塾と転塾の負のループを繰り返す転塾マニア気味な転塾民・塾ジプシーの我が家の塾歴/part3

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。
< この記事は約5分で読めます /rewrite.2023.11 >

 

前回の記事の続きです。

娘は現在、高2です。

中2の春に初めて塾に入りましたが、

現在通っている塾を含めると

約3年2ヶ月の間に6つもの塾に

ご縁をいただきました。

今更になりますが

まさかこんなに多くの塾に

ご縁を頂けるなんて思ってもいませんでした。

 

この6つの塾を入塾した順にア~カ塾とし、

概略と()内に通塾期間を書くと、

 

<ア塾>

中2の春に入塾した集団指導塾(1年2ヶ月)

 

<イ塾>

ア塾と併用。

新型コロナウィルス感染拡大による

全国一斉休校中の学習の補足として、  

1ヶ月間限定で申し込んだ個別指導塾(1ヶ月)

 

<ウ塾>

ア塾から中3の夏期講習前に

転塾した集団指導塾(9ヶ月)

 

<エ塾>

ウ塾を高校入試の前日に

個人都合で退塾したため

高1の4月から通う塾が決まるまでの

1ヶ月間限定で申し込んだ個別指導塾(1ヶ月)

 

<オ塾>

高1の4月に入塾して

2月に退塾した集団指導塾(11月ヶ月) 

 

<カ塾>

高1の3月に入塾し

通塾中の個別指導塾(2ヶ月~)   

 

となります。

 

今日はウ塾について書きます。

 

娘がア塾に入塾する前に、

本人が塾通いにもし興味を持ったら

勧めたいと考えていた塾が私には二つありました。

そのうちの一つがウ塾でした。

 

ちょっとしたきっかけで

ア塾に通うことになったので、

ウ塾について娘に話をする機会はありませんでした。

 

ア塾に通ううちに

我が家にとって都合が悪いことがあったので、

かつて関心を寄せていたウ塾へ転塾しました。

 

ウ塾は個人の集団指導塾で

塾長がブログをやっているので

娘が入塾する以前から

ブログを拝読していました。

ア塾から転塾することにした時は再度、

ホームページを隅々まで目を通し、

ブログは過去の記事を読みなおしました。

 

入塾を前提に塾長のブログを

あらためて読むと、

入塾基準、指導方針や理念、

一学年における定員数、

塾の開講日や自習室の開放時間、

規則やルール、

講師やチューターの方、

外観や内装など、

どの要素にも

塾長のこだわりと細かな配慮が

感じとれました。

(※塾長色がかなり濃いので

 ハマらない要素が多いと

 居心地は悪いかもしれませんが、

 ハマる要素が多いと

 学力アップに繋がる気がします)

 

成績不振が理由で

中3の夏期講習前という

まあまあリスキーなタイミングで

ア塾からウ塾へ転塾することになったので、

こんなことなら最初から

ア塾ではなくウ塾へ入っておけば

と思いました。

費用以上に、

高校受験までの残された

月日が有限のため

かけた時間と娘の努力が

無駄になった気がして、

とても後悔をしました。

 

ウ塾はホームページor紹介以外では、

年に1、2度ほどエリア限定の

新聞の折り込み広告で

新規生を募集しているようでした。

一学年における定員数が決まっているので、

キャンセル待ちの場合あります。

我が家が入塾前の個別相談を申し込んだ時は、

中3生の残席数が残り1でした。

娘が入会したので、

ウ塾の中3の枠は定員数に達し

残席は0になりました。

 

娘によると

ウ塾は“ガチ”で

塾生や保護者は“マジ”とのことでした。

この時点でア、イ、ウの3つの塾を

体験していたのですが、

娘から話を聞くうちに

塾によってこんなにも違いがあるのだと

知りました。

 

とても素晴らしいウ塾でしたが、

本人の塾長が合わないという理由で

(※娘が合わなかっただけで、

 塾長はとても素晴らしい方です)

塾規則に従い手順を踏まえて

高校入試の前日に退塾しました。

 

志望する高校は勝手に

娘が決めてしまったので

受験校の相談をする保護者面談は

我が家はありませんでした。

私が希望する旨を伝えれば

時間を設けて頂けたかもしれませんが、

要望のご連絡をしなかったので

ありませんでした。

結局のところ入塾面談以降、

娘の塾弁を入り口付近にある

弁当置きコーナーへ

届ける以外でウ塾内に入ることは

一度もなかったのでした。

 

ホームページとブログで

好印象を受けたウ塾は

娘の塾の送迎のため敷地内の駐車場に

出入りをするor

娘を出待ちする停止中の車内から

外観を見るだけに終わりました。

 

退塾をして約3週間後にあった

高校入試の合格発表の結果は、

忙しくないと思われる時間帯に手短に

本人より塾長へ電話にて

ご報告させていただきました。

その際に高校生活へ向けて

エールのお声がけをして下さり

有難かったです。

 

中3の夏期講習前に

ラスト1名の定員枠で入塾し

高校入試の前日に退塾したウ塾ですが、

“ガチ”と“マジ”を感じることができ

とても感謝しているのでした(笑)。

*次回に続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
↓は関連する記事です。
お時間ありましたらお寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。