【あるある】保護者あるある

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約5分で読めます >


春から高3になる娘は

個人都合により

高2までに5度の転塾経験があります。

現在は6つめの塾に通塾中です。

縁のあった6つの塾のうち

3つが集団指導塾、

3つは個別指導塾で、

ともに大学受験がメイン指導の

個人塾を含みます。

 

さて私に子育て力がなかったので

娘は家で勉強できない民になりました。

そのため中2まで学校の定テ・模試を

ほぼノー勉で受けていました。

中2の頃にちょっとしたきっかけで

地元ではメジャーな塾に入りました。

中2後半から塾の自習室を

利用するようになって以降、

自習室が開放されていれば

特別な事情がない限り

ほぼ毎日のように利用しています。

家で勉強できない民の娘は

自習室なら勉強できそう民には

なれました。

 

そのため私は送迎や

塾弁作り・塾弁届け等で

通塾をサポートしています。

娘の通塾を通して

成績が優秀な子の保護者の方々と

顔見知りになりました。

転塾先には同じ学校の子や、

娘と幼稚園が同じだった子が

数人いたこともあって、

塾の送迎時に顔を合わせたら

挨拶だけでなく

立ち話をしたこともあります。

 

そのうちに

成績が優秀な子の保護者の方に

多くみられるかも的傾向が

なんとなく分かるようになりました。

娘が勉強しているわりに

あまりにも成績が上がらないので、

どうすれば努力が報われるのか

考えていた時期が長くあったので、

優秀な子のご家庭が

気になったからだと思います。

 

我が家にない要素を

たくさん持っているのを知り、

娘の成績が伸び悩む理由に

心当たりがいくつも浮かびました(笑)。

 

また娘の塾メイトのなかには

地頭が大変良く

天才肌と思われる子もいましたが、

あまり接点がなく

数人しか知らないうえ、

私は天才肌の明確な定義が

分からないので、

視野の狭い我が家の

独断と偏見による

天才肌かもと思われる子を除いたver.
 成績が優秀な子の
 "保護者あるある(かも?)"です。

**そういう傾向がある(かも)的なコトを
 ピックアップしたまでです。
 どの保護者の方・ご家庭にも
 当てはまるとは限りません。
 また娘が中2~高2で通った
 当時の校舎で見知った方の場合です。
 在県は地方、高校は公立が優位、
 中学受験は一般的ではない土地柄を考慮して、 
 エンタメ的に読んで下さると嬉しいです**

 

成績が優秀な子の
【保護者あるある(かも)】

<保護者>

・やや年齢高め

・雰囲気が落ち着いている

・子育てに向いているもしくは

 向いてないと自覚していても

 どうにかしようと努力している

・我が子に関心が高めもしくは

 我が子に強く関心あり

・教育熱心

・料理好きもしくは

 少なくとも料理が苦手ではない

・早口ではない

・上品風

・派手ではない

・身なりがシュッとしている

・会話に難しめの言葉がある

・几帳面

・計画的

・安全運転

・健康志向

・早起き派

・喫煙率低め

・新聞の購読率高め

・極度に太った人はいない

 

<家庭>

・家族仲が良さげ

・学校の参観日は夫婦で来る

・父親は子供会や地域行事に

 可能な限り参加

・祖父母も教育に理解がある

 

 <子育てなど>

・子育て観がある

・幼少期から習い事をさせている

 (とくにピアノ,スイミング)

・習い事は複数

・通信教材なども活用

・小学生時から通塾

・夏休みの自習研究がハイクオリティ

・学校の課題の工作や画は

 きちんと仕上げる

・英検などの検定を計画的に取得

 

<通塾サポート:送迎>

・よほどの事がない限り

 授業に遅刻しない

 (遅れる場合は塾に連絡を入れる)

・基本は母親が多いが

 週末や祝日などは父親も協力

・週末や祝日は夫婦で迎えに来る

・塾送りは祖父母の場合もある

・塾送りの際は子が塾内に入るまで

 駐車場で見守っている

・塾迎えは予定時刻より

 5分ほど早めに到着

・質問対応などで

 子の退室時間が遅くなるのは

 ノープロブレム

・子の退室を待っている時は

 子の姿が出入口から見えると

 なんとなく嬉しそうな表情をしている

・迎えが父親だと

 帰りにコンビニに寄り

 子のリクエストの品を買う

・車に交通安全のお守りや

 ステッカーがある

・年式に関わらず

 車の外観はキレイに保っている

・冬がくるとタイヤは早めに

 スタットレスに交換

 

<通塾サポート:塾弁>

・塾弁は手製が基本

・手の込んだ塾弁

・塾弁はフルーツ入り

・栄養バランス良さげ

・寒い時期は塾弁に

 熱すぎないお茶と

 温かいスープが添えられている

・受験時の塾弁のおかずは

 子のリクエストを即採用

・夕塾弁は

 塾の塾弁置きコーナーに届ける

・届ける塾弁には

 きちんと目印を付けている

・塾弁作りや塾弁届けに

 祖父母も協力している場合もある

 

<通塾サポート:その他>

・塾をうまく活用している

・塾を頼りすぎてもいない

・自習室通いは当たり前

・塾面談は夫婦で出席

・親子ともに塾イベントに

 都合がつく限り参加

・塾のアドバイスは即実行

・学習に必要な物はすぐに揃える

・塾通信や塾HPなどに

 しっかり目を通している

・検定や入試結果の

 塾への報告がスピーディ

・プリント類の整理をする

・都合で授業を欠席した場合は

 振り替えや課題をすぐに依頼し、

 リカバリーに務める

 

<その他>

・先取りは大切だが

 復習や弱点克服も大事にしている

・成績は詳細に把握

・定テや模試の結果に一喜一憂

・本人以上に

 テストのケアレスミス

 失点を悔しがる

・子のつまづきポイントや

 ミスの傾向を知っている

・ミスを防ぐ方法を考える

・ライバルの存在に感謝しつつ

 ライバルを追い越す&

 目標をクリアするために

 我が子が何をすべきなのかを

 日々考えている

・自宅ではキビシイ

・受験情報を早くから収集

・結果と同じくらい過程も

 大事にしている

・ロングスパンで子育てを考えている

・長い目で子育てを見ているが

 目の前のテスト結果も重視し

 今の課題のクリアに力を注ぐ

・受験生の塾カバン・リュックには

 合格祈願のお守りが付いている

・入試前は子の合格を

 信じることができる

 なぜなら子の努力の過程を

 家庭で見守ってきたから

 

<番外>

・塾の全体のオンライン保護者会で

 校舎長が可能ならカメラオンにするよう

 声掛けをした際に、

 即座にカメラオンが可能

 *前回はカメラオンの呼びかけ無し

 (つまり普段から家庭内でも

 人に見られても良い恰好で、

 映しても恥ずかしくない生活空間。

 もしくはカメラオンにする可能性が

 あるかもしれないと考え

 事前に準備して参加するほどクレバー)

 

以上が偏見にまみれた

貧ボキャの我が家による

天才肌かもと思われる子を除いたver.
 成績が優秀な子の
 "保護者あるある(かも?)"です。

 

ピックアップしてみると

ほとんど我が家に当てはまらないのを

あらためて実感しました。

娘が家で勉強できない民になり、

成績が優秀でない理由が

鮮明に分かりました。

 

こういう保護者・家庭なら

子が成績優秀になる可能性が高いかも?

と分かりかけてきましたが、

娘は春から大学受験生&

一人っ子なので、

6度も入塾申込書を書いた経験を

活かすことができないのでした(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓関連する記事です。
 良かったらお立ち寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com


最後まで読んで下さり有難うございます。※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。

ランキングに参加中ーーーー

PVアクセスランキング にほんブログ村

<スポンサーリンク:広告>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医学書・医学専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター
あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」 


NETOFFのらくらく!宅配買取サービス