検定
元:中3受験生・伴走母」からの「大学受験へ始動開始生・見守り母」の日記ブログ 2021/5start 本日もブログを開いて下さってありがとうございます 。 以前より不定期にブログで、 我が家が購入した学習アイテムや勉強グッズ等の 記事をアップしていますが…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 以前のブログに何度か書いたことがありますが、 娘は中2のうちに英検と数検の準2級以上と、 また中3のコロナ休校中の学習の一環として漢検の3級を、 目指して受検をしたのですが、 これらの検定の受検や模試の…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 娘が中2になった時に取得していた検定は、 英検5級、数検4級の2つでした。 思うところがあり、 中2のうちに準2級以上の取得を目指して 英検と数検を受検し、 その後はコロナ休校期間中の学習として 中3の春…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 以前のブログで何回か書いていますが、 娘が中1の終了時に取得していた検定は、 英検5級、数検4級の2つでした。 思うところがあり、 中2のうちに準2級以上の取得を目指して受検した結果 下記の通りになりま…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 以前のブログに書きましたが、 娘は数か月前から (暗記モノは寝る前に覚えると良い という記事を見たことがあったので、) 枕もとに置いたスタンド式の蛍光灯つけて 暗くした寝室に寝る直前に布団の中に入り 英検…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 幼稚園から〇文式に通っている友達に誘われて、 娘は小5の9月に英語と算数の二教科で入会して以降、 (※〇文式に入会する学年としてはかなり遅い方だと思います) 現在は英語のみで通っていますが、今月で四年が経…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 幼稚園から〇文式に通っている友達に誘われて、 小5の夏休みに行った〇文式の体験授業がきっかけで、 そのまま9月に英語と算数の2教科で入会して以降、 現在は英語のみですが、 警報の発令時の悪天候or本人の体…
「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。 以前のブログに何度か書いたことがありますが、 娘は中2のうちに英検と数検の準2級以上と、 また中3のコロナ休校中の学習の一環として漢検は3級を、 目指して受検をしたのですが、 これらの検定の受検や模試の…