本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約4分で読めます /rewrite.2023.11 >
前回の続きです。
私に子育て力がなかったので、
娘は普段はすっかり立派な
”家で勉強できない民”になりました。
残念ですが仕方がありません。
学校や塾が、
休業日もしくは
コロナ関連などで休校・自粛などの
やむを得ない事情で
通うことが出来ない場合のみ、
自宅が最低限の学習をする場所になります。
仕方なく机に向かうため
集中力は省エネです。
勉強しているとは言い難いフランクな様子です。
そのような勉強姿しか見たことがないので、
塾の自習室でも
このような勉強スタイルなのかと、
本人に聞きました。
娘によると
塾の自習室では
真面目に勉強しているとの事でした。
そのため自宅限定の勉強スタイルを
私は見ているのだと
信じるようにしました(笑)。
そんな娘のレアな自宅学習タイムで
使っている勉強グッズが幾つかあります。
このブログを始めた頃に
記事にしたことがあるアイテムで、
現在も使用中の物について書きます。
(ご興味ある方は文中のリンクまたは
カテゴリの勉強グッズへ
お寄り下さると嬉しいです)
勉強机の左端に
ライト、ラジカセ、
デジタル置時計、タイマーを
置いています。
ライトが左側にあるのは、
娘が右利きのため
書くときに手の影が邪魔にならないように
しているからです。
家でほとんど勉強をしないので、
これらの位置は変わりません。
位置が変わるのは、
机に寄りつかないので
机の上に埃が被るため、
拭き掃除のために私が物を動かすからです。
積もった埃で掃除をするのではなく、
インク汚れや夜食等の差し入れの食べカスで
掃除をする経験をしてみたかったです。
机の上に敷いている
ビニール製のクリア保護マットは
とてもキレイな状態を保っているので、
買い替えの心配も不要です(笑)。
タイマーは裏側にスタンドがあるので
↓のように立てて使うこともできます。
娘が中3になる頃に
緊急事態宣言が発令されて
全国一斉のコロナ休校になりました。
感染予防のため志望校判定模試などは
自宅受検を余儀なくされました。
自粛期間の自宅学習・模試の自宅受検などで
役立った勉強グッズの一つが
タイマーでした。
またライトは高校受験前に、
↓の記事の理由で
机以外の場所で使うことが多かったです。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
机の右側は↓のように
電子辞書、ブックスタンド、
トレイに載せた筆記用具を置くことが多いです。
電子辞書は中3の後期に、
専用ケースも揃えて購入しました。
高校でも引き続き愛用していますが、
頻繁に使っているので
月に数回のペースで充電式の電池を
充電しています。
充電のし忘れによる電池の残量不足のため
塾の自習室で電子辞書が使えない事が
度々あった娘は、
備えとして普通の乾電池も
携帯するようになりました。
(この間うっかり普通の乾電池を
充電器に入れてしまったことがありました。
早めに気がつき取り外したので、
幸い事故にならずにすみましたが、
充電器・乾電池が熱くなっていました。
安全を考えて
充電器・誤って充電器に入れた乾電池は処分し、
新しいのを買い直しました)
色々な機能が搭載されており、
娘はたまに電子辞書でクラッシック音楽を
イヤホンで聴くこともあるようです。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
また筆記用具は↓のように
トレイに置くことがあります。
〇印〇品の物差しは
買い替えながらですが、
数年前から同じ商品を愛用しています。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
これらの勉強グッズに助けられて、
どうにか自宅学習ができている
家で勉強できない民の娘なのでした(笑)。
*次回に続きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓関連する記事です。
お時間ありましたらお立ち寄り下さいませ。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
最後まで読んで下さり有難うございます。※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。