学校と塾のカバン

*当ブログは広告を掲載しています

 

「中3受験生・伴走母」の日記ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

前回の続きです。

 

塾カバンと同じ理由で

娘の通学カバンも塾カバンに負けず劣らず

荷物でミッチリでぎっちぎちに膨らんでいます。

これは中学から始まったことではなく

小学生のかなり早い時期からあった傾向です。

 

自宅では完全にリラックスしているため、

脱いだら脱ぎっぱなし食べたら食べっぱなしで

ちっとも片付けや整理整頓をしない大雑把な娘ですが

学校や塾で忘れ物をするのを

気にする心配性な面もあります。

 

そのため使うかもしれない物だけでなく

忘れそうな物はあらかじめ

入れっぱなしにします。

(小学生の時は

 忘れがちなリコーダーは

 ずっとランドセルにセットしたままでした)

忘れそうな物を忘れた時のための

予備の物も入っているので、

ランドセルはいつもぎっちりでした。

そして今は通学カバンがぎっちぎちです。

 

娘にとっては通学時に荷物が多くて重いことより

①忘れ物の防止

②見たい使いたい時に目当ての物が入っていないのが嫌

③そもそも入れたり出したりするのが面倒

の方が優先なので

とにかく入れっぱなしです。

 

おかげで学校や塾で

忘れ物は少ないみたいです。

それでも肝心な物を

忘れて行くときがたまにあります。

 

忘れ物が少ないと

クラスメイトや友達に貸してもらって

迷惑をかけることは少ないと思います。

そのかわりプリントやテキストを

整理する習慣がつきません。

またカバンから

目当ての物を探すのが大変なのと

プリントやテキスト類の表紙が

くちゃくちゃになるのと

荷物の圧でカバンにダメージがかかる等の

デメリットがあります。

 

中1の最初の頃に

通学カバンが重すぎて

通学カバンのショルダーベルトと本体をつなぐ

プラスチック製のフックが破損したため、

太めの丈夫な紐を何重にして結んで

応急処置をしました。

しかしカバンの重量に耐えかねて

紐が擦り切れそうになったので

金属製の太いカラビナ(フック)を購入して対応しました。

 

カバンの部品の破損だけなら良いのですが

肩を痛めてはいけないので

詰めすぎには注意しないといけません。

 

一年で数回あるかないかの忘れ物を気にするがゆえに

巨大な通学カバン&サブバックで

通学する負担とデメリットを考えたら、

必要な時に見たいテキストが無いという

不便を気にするために

巨大な塾リュックを背負って

通塾する労力を考えたら、

必要な物だけを持っていく方が

良いような気がします。

 

もはや娘にはカバンが軽い方が

慣れない重さで不安になるかもしれません。

もうぎっちぎちのカバンでも、

ぶっちぎりの大きいカバンでも、

仕方がないのかもしれません。

 

今日はお昼過ぎにお弁当を持たせて

娘を塾へ送っていきました。

娘が「富士山に登って来る」といって

巨大リュックを背負い

車から降りました。

巨大リュックは

身内でネタとして浸透しているのでした(笑)。

 

受験学年×夏期講習が始まるタイミングで

今の塾へ転塾して慣れない時期なのに

そして勉強漬けの一日が始まる前なのに

こんな冗談を言える娘が

とても頼もしく思えたのでした。

<広告> ↓通塾にブラックのタイプを使用中♪

[イーストボーイ] リュックサック サイトシリーズ リュック 28L TPU加工 ピンク

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

お時間ありましたらお寄り下さいませ。 

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー                          ブログも読書も。