「元:中3受験生・伴走母」からの「大学受験へ始動開始生・見守り母」の日記ブログ
2021/5start
本日もブログを開いて下さってありがとうございます 。
以前のブログに書いていますが、
自宅で勉強ができない娘は中2の途中から、
”毎日自習に行くのが当たり前になるぐらい自習室に行く”を目標の一つに掲げ、
インフルエンザ等の体調不良や緊急事態宣言下のコロナ休校、
家の用事などがある日以外は、ほぼ毎日自習通いをして現在も継続中です。
(※娘が中2の非受験学年時は、受験生の邪魔にならないように、
受験生が講義で自習室にいない時間帯を主に利用させてもらいました)
さて先日、娘の制服のスカートの一部に
やけにシワがあるのに気がつきました。
中高の学校の制服は三年間着ることが前提で、
GW明けに冬用から夏用スカートへ変えて1カ月しか着用していないのに、
もうシワがあるなんて嫌だなと思いました。
シワはヒップ辺りにだけあるのに気づき”ハッ”としました。
学校帰りに講義の有無にかかわらず娘は塾へ直行し、
少なくとも4,5時間は机に向かっています。
学校~塾の日は少なくとも12、13時間は、
制服で椅子に座っているのです。
スカートの後ろのシワは…勉強によるものだと考えられます。
普段は衣服のシワはアイロンがけで伸ばすようにしていますし、
伸ばせるなら顔の小じわも伸ばしたいですが、
このスカートのシワは伸ばすのが惜しく感じます(笑)。
(※一応、女子なので惜しみつつアイロンがけで伸ばします)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓お時間ありましたらお寄りくださいませ。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
本日はここまでです(^▽^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
拙い内容の日記ブログを
最後まで読んで下さって有り難うございます。
(※あくまでも視野の狭い我が家の感想です。ご注意下さいませ。) またお立ち寄りくださいませ。