本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約5分で読めます /rewrite.2023.11 >
約二週間ぶりの更新です。
さて本題の前に
更新が出来なかった理由です。
月曜に本記事をアップするつもりで
下書き保存中でしたが公開する前に、
娘が新型コロナウィルス(=以下コロナ)に
感染しているのが検査で分かり、
その翌日に私も罹患が判明したため
自宅療養していたからです。
私にいくつか持病があることもあり
コロナ予防のワクチンは二人とも
全ての回を接種済みでした。
ちなみに二人とも初感染でした。
それぞれ処方薬を飲んだところ、
娘の症状は三日ほどキツめの喉痛のあと
鼻水少々で済みましたが、
私は娘の発症二日後から三日間、
酷い喉痛と関節痛、発熱が続きました。
熱は38度台が二日間続き
ピークは39.1度でした。
この二日間は処方された頓服薬を
服用すれば一時的に、
熱は37度台に下がり&
関節痛は和らぎましたが、
効き目がきれると
熱や関節痛は服用前に戻りました。
ティーンエイジャーの娘と
持病持ちの40代真ん中の私とでは
症状に差があるのは仕方ありませんが、
コロナが5類感染症の
位置づけになったとはいえ
人によっては私のように
症状が強く出る場合もあるので、
皆様どうか熱中症にくわえて
感染症にもお気を付け下さいませ。
それにしても高3・娘としては
夏休みに入った直後にコロナと診断され、
塾での自習も一週間ほど
ストップすることになったので
イマイチすぎる
夏のスタートになりました(笑)。
まだ自宅療養中ですが、
体調がずいぶんマシになったので、
保存中だった記事をアップします。
未更新だった本ブログに
訪問して下さった方および
スターを付けて下さった方、
有難うございます。
それでは本題に入ります。
前回アップした記事にある
オンライン進学説明会に参加する前に、
娘が通っている塾の
全体の保護者説明会が
オンラインでありました。
(※私はブログを書くのに日数を要するため、
リアルタイムではない場合もあります。
ご了承下さいませ)
出欠は希望制で、
高1~3年の在塾生の保護者が
事前申し込みすれば
参加できるようでした。
高1末に5度目の転塾で
この塾へ入塾して以降、
私は実施される度に参加しています。
さて本ブログ記事を作成している
このPCにインストールしたZOOMで、
去年もこの保護者会に出席しており、
娘が数ヶ月前に
この塾のオンライン授業・自習室に
参加していたため、
前日までにZOOMの動作確認は
しませんでした。
そして当日、会の開始20分ほど前に
入室は少し早すぎるかなと思いつつも
ZOOMを起動させようとしたところ、
バージョンアップを促す
ウィンドウが表示されました。
サインインを5分前にするなら
会の開始まで15分あるので
バージョンアップを
行うことにしました。
しかしその日はWiFi接続が
イマイチな環境にいたためか、
開始3分前になっても
バージョンアップが完了しませんでした。
遅刻してはご迷惑をおかけするので、
PCでの参加は諦めて
スマホで参加することにして
急いでサインインしたところ
開始時間ジャストでした。
ちなみに私のスマホに
ZOOMアプリが入っていたのは、
前日に娘が不測の事態に備えて
用意してくれていたからでした。
(娘は家で勉強できない民なので、
私が娘の勉強する姿を見るのは
一年に数回ほどと激レア&
自宅の超絶リラックス姿しか
知らないため忘れがちですが、
娘にもこのような
しっかりした一面があるのを
思い出すコトができました)
会はまだ始まっていませんでしたが、
始まっていなかったのはおそらく
参加者の最後の一人=私の入室を
待って下さっていた
配慮からかもしれないと思いました。
個人経営の個別指導塾なので
参加者はそれほど多くないとはいえ、
塾の先生方と保護者の皆様に
申し訳ない気持ちになりました。
そして私のようなそそっかしい親を
持ってしまった我が娘は、
今回のようなケースで
度々迷惑を被ってきたであろうと思うと
すまなさを感じました。
本ブログのタイトルは願いも込めて
“受験を見守りたい母”としているので、
保護者会に参加しようと
ヘタな気を起こさずに
”見守りたい母”らしく
見守りに徹していれば
良かったのかもしれません。
しかし娘は高3で大学受験生のため、
先日終えた学校の三者懇談会のほか
今後は塾の個別面談や
大学受験に関わる書類の提出など
保護者が関わる機会が
否応なしにあります。
“見守りたい母”ではどうしたって
すみそうにありません。
そのため慎重さを増し増しで
今後の物事には取り組もうと思います。
話を戻しまして保護者会は、
慎重さに欠ける私とは違い
しっかりとした事前の準備によって
実施されているのが分かるものでした。
会の進行に合わせて
テロップや動画の挿入や、
画面の切り替えなどもありました。
プレゼンのように感じました。
個人経営の個別指導塾なので
夏期講習などはありませんが、
大手は夏期講習が始まるので
力を入れているのかもしれません。
また会の締めくくりには毎回
校舎長のコラムタイムがありますが、
流行りや新しい話題を元に
自身の見解で展開しているのが、
マニュアル通りでなく
今回のために用意したのがうかがえて
好感が持てました。
会はスムーズに進みましたが、
10~15分ほど予定時間を
オーバーして終了しました。
この“少しだけ時間をオーバー”は
今回だけではなく、
私が参加した過去の回は
どれもそうでした。
個人的な見解ですが、
個人の塾×ちょっとだけオーバーは
塾の熱量(=塾熱)を
表しているような気がして、
プラスポイントです。
校舎長のコラムの内容や
保護者会の終了時間のような
些細な点も気になるのは
転塾を5回経験したため
比較する対象が脳内に
浮かぶからかもしれません。
この保護者会で慌ただしくも
ZOOMのバージョンアップができ、
事前準備の大切さを学んだので、
翌週末のオンライン進学説明会は
抜かりなく滞りなく参加できました。
これが我が家の
”子が通っている少人数制の
個別指導塾の保護者説明会
(全体の説明会)に
オンラインで参加しました”+
コロナ罹患(高3・夏)
なのでした(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓本内容にある進学イベントの記事です。
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓おススメ記事です。ichigomiruku900-haha.hatenablog.comichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー↓ 裏ブログ です。とりあえず、受験生。
最後まで読んで下さり有難うございます。※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。
<ランキングに参加中>ーーーーーーー