我が子の受験・出願プラン(共テ~私立大一般入試~国立大二次試験に向けて)の確認の塾面談・保護者面談の際の持ち物とは?

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約4分半で読めます 

さて娘は高3なので、年明けから

共テ~私立大一般入試~

国立大二次試験があります。

受験・出願プランの最終確認のため

塾に面談を希望し行ってきました。
(※私はブログを書くのに日数を要するため、
 リアルタイムではない場合もあります。
 ご了承下さいませ)

 

塾では年に数回オンラインの

保護者全体会があるため、

参加時に校舎長の顔は

オンラインで何度か見ていますが、

対面は入塾前の個別相談以来でした。

5回の転塾&6度の入塾の

黒歴史がある我が家の経験では、

流行っている個人塾の校舎長は

激務なのにエネルギッシュな

印象があります。

1年9ヶ月ぶりの校舎長は、

貫禄と精悍さがチョイ足しで

パワーアップしたように見えました。

 

さて当日は自分の普段の

外出時の持ち物に、

・受験を希望する

 大学のパンフや入試要項など

・模試の成績表

・英検の合格証明書

・スケジュール手帳、筆記用具

・クリアファイル

を面談用でプラスしました。

塾面談の持ち物(一部)

画像のカバンは

A4サイズが難なく入る大きさ+

丈夫なキャンパス生地+

マチ幅が広めなので、

資料を持参or

配布物を受け取る可能性がある

面談や懇談会、進学フェアなどで

いつも使用し重宝しています。

ただオープンキャンパス

付き添いでは、広い敷地内を

構内マップや日傘、

水分補給のペットボトル等を持って

移動するため、↑ではなく手が空く

ショルダーバッグを使いました。

 

<大学パンフ・入試要項など>

面談には受験予定の国私立大の

計4校分を持参したので、

ワリと嵩と重さがありました。

そのため帰りにスーパーで

買い物するのを諦め、

帰宅後に出直したほどです(笑)。

 

ちなみに取り寄せた入試要項は、

・国立大4校

・私立大3校

の計7校で、

手元にあるそれらは

・学生募集要項(一般選抜)

・入学者選抜要項

・入学試験要項

となっているので、

大学によって名称に違いがあるようです。

請求した大学の入試要項(一部)

面談で話題に上る可能性&

質問事項の補足をするケースを想定し、

該当のページがさっと開けるよう

前日までに大まかな項目の位置を

頭にインプットしておきました。

 

<模試の成績表>

本人がSlackなどで校舎長に直接

・模試後の自己採点

・個人成績表

を、その都度報告しているため

把握されていると思いましたが、

全統模試連続個人成績表

と、高校の三者懇で渡された

・対外模試の成績一覧表

を持って行きました。

 

<英検の合格証明書>

私立大はsmart-marchのなかの大学も

共テ利用で受験予定ですが、

共テがイマイチな場合に備えて

全学部統一or英検利用

でも受験したくなりました。

第一,二志望が国立大のため

私立大の優先度は低いですが、

一つも落としたくない気持ちが

強くなったのは自分でも意外でした。

娘は共テの勉強で手一杯なので

私立大の過去問を解く時間は

あまりとれないのに全学部統一or

英語が得意ではないのに英検利用

まで検討を始めた自分に驚きです。

 

ひと通り私の考えをお伝えし

校舎長の意見を聞いて、

保留にして家庭に持ち帰りました。

数日後に校舎長が早速、

娘と二者面談をして下さり

出願プランが決まりました。

受験シーズンなので

特にご多忙であるにも関わらず、

スピーディな塾の対応に感謝です。

 

<スケジュール手帳>

受験の可能性がある大学の

・出願期間

・願書必着期日,振込期日

・受験日

・合否発表日

・入学手続き締切日

を事前に書いておきました。

 

というワケで以上が、我が家ver.

"我が子の受験・出願プランの

 確認の塾面談・

 保護者面談の際の持ち物とは?"

等なのでした(笑)。

 

そんな塾に娘は先日、

ブランケットを持って行きたいと

家を出る直前に言いました。

(いつも直前に言い出すのは

 幼少期から変わっていない娘です)

中2後半から自習室通いをしていますが、

もともと暑がりなのもあり

私が今まで一度も耳にしたことがない

ラクルワードでした。

 

なるべく快適に自習したい&

風邪をひかないようにしたいという

気持ちの表れのポジティブ発言に

驚きと戸惑いで一瞬フリーズしましたが、

硬直が解けると嬉しさが湧きました。

娘の気が変わらないうちにと、

ソッコーでクローゼットから

ブランケットを取り出して

バッグにねじ込み送り出しました。

持たせたのは、〇ニクロの無地で

フリース素材のミニタイプのです。

勉強が捗るなら

家にあるブランケットを

全部持たせたいと思いました(笑)。

 

その翌日、冬休みが始まり

塾の滞在時間が長くなるため、

塾用のおやつを持たせました。

塾のおやつ

夏休みはグミが多かったのですが、

今は風邪やインフルが流行る&

受験シーズンなので、

少しでもビタミン・食物繊維が

摂れそうなドライフルーツにしました。

 

そんなワケで、本ブログタイトルでもある

受験を見守りたい母は、

ブランケットやおやつを用意する

ことしか出来ない母なのでした(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓関連する記事です。ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー↓おススメ記事です。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー裏ブログ です。とりあえず、受験生。
最後まで読んで下さり有難うございます。
※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。

ランキングに参加中
ーーーー

PVアクセスランキング にほんブログ村