受験を終えて(孤独)part2

 

「元:中3受験生・伴走母」からの

「大学受験へ始動開始生・見守り母」の日記ブログ 

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

前回の記事で

半年ほどブログを更新しなかった理由(言い訳)を

書きました。

 

リアタイで高校受験まで~大学受験終了までの日々を

綴りたいという気持ちは持ちつつも、

時間の使い方が下手な私は

フルタイムに近いパートと家事と受験生のサポートは

体力以上にメンタルが

キャパオーバーでした。

 

受験生の保護者が

こんなに疲れるとは思いませんでした。

 

娘の併願の私立高校の受験の1,2か月前頃から

ブログを書く気になれませんでした。

 

私立高校は娘にとっては併願先で

高校受験は大学受験や人生の通過点という考えでしたが

志望する公立高校に縁がなかった場合、

感性の多感な思春期の

高校3年間を通う学校になるからです。

 

まだ先のことだと思っていた受験が

私立高校の入試日が近くなるにつれ、

第一志望の公立高校の入試日も近づいていることに

まだ時間があると思っていたのに

いつの間にかあと数か月先のことになっていることに

改めて気づいた時期でした。

 

また11、12月の時点で

親子間で公立高校の絞り込みが

不十分な状態だったので

ブログを書く気にはなれませんでした。

 

ブログをスタートさせた当初

このような心境になるとは想像できなかったです。

受験生の親の心境って本当にデリケートでした。

伴走のつもりでいましたが

完全に迷走しました。

 

このさまよえる迷走母の

不安な胸の内を誰かが聞いてくれたなら、

迷走の度合いも

少しは軽減されたのかもしれません。

 

しかし友達のいない迷走母に

相談できる相手はいません。

たとえいたとしても

子供が同じ学年であれば

相手も受験生の親さんなので相談しづらく、

非受験学年or受験未経験の親さんには

何となくアドバイスを求めづらく、

何年も前に受験を終えた親さんにも

共感を得られにくいと個人的に思ってしまい

ロンリーでした。

 

子供のことは良くも悪くも

私に任せてくれている主人ですが

熱量差や温度差がありすぎて

子の受験の話は一切しませんでした。

 

夏期講習の直前に転塾したため

塾の先生方とコミュニケーションが

十分にとれている感じもありませんでした。

塾に子の夕食の塾弁を届けに行った時や送迎の際に、

その塾に何年前からも兄弟や姉妹で通わせている親さん方が

先生方に立ち話ではありましたが

いつも不安や悩みを聞いて貰っているのを見かけて

とても羨ましく思えたものです。

もちろん対面以外にメールや電話での相談も

きちんと対応して下さる塾でしたが、

入塾して半年ほどしか経っておらず

入塾面談以外で話したことがなかったため

何年も付き合いのある親さんのように、

気軽に悩みや不安を口にできませんでした。

 

自分の性格上、

たとえ先生方と何年も付き合いがあったとしても

話しかけて聞いて貰うことはなかったかもしれません。

しかしいざとなれば相談できる存在が

いるかいないかでは孤独感が強い時は

とても大きいのではないかと思いました。

 

またストレートかつスマートに

相談できる親さんも私には羨ましい存在でした。

 

余裕のある受験以外、

学力が志望校のボーダー前後である場合は、

不安を聞いて貰える信頼ができる相手の有無は

メンタルの安定につながります。

メンタルの安定は

勉強の集中具合や

僅差で合否が決まる試験に影響を与えると思いました。

安心感というお守りが

非常に重要だと気づかされました。

 

そして今にして思うと本人の方が

迷走母よりも不安や緊張があったはずなのに、

私にはあまり弱い面を見せないまま

受験の日を迎えたのでした。

 

受験は団体戦と聞いたことがありますが、

少なくても我が家にとっては孤独でした。

*次回に続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

お時間ありましたらお立ち寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

※狭い視野の我が家の日記です。

ご注意下さいませ。  

受験を終えて

 

「元:中3受験生・伴走母」から

「大学受験へ始動開始生・見守り母」の日記ブログ

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

約半年ぶりの投稿です。

 

さっそくですが

半年ほどブログ更新をしなかった理由(言い訳)になりますが

更新の途絶えた11月末~3月は

子の高校受験の期間でした。

 

ブログを始めたきっかけは

リアタイで高校受験~大学受験終了までの日々を

個人的な記録として残そうと思ったからでした。

 

11月頃から綴りたいという気持ちはありつつも

フルタイムに近いパートと

家事だけでも体力的にキツいのですが

受験生のサポートが

メンタル的にキャパオーバーでした。

家事を終えて寝る前の30分だけでも

スマホかPCに向かえば書き残せるのですが

それが凡人の私には難しかったです。

 

更新できなくなった

約半年前の11月から現在までの

大まかな出来事↓です。

 

年末:併願の私立高校の決定と願書の提出

1月末:コロナの影響で例年より日程が早まった私立高校の受験

2月初旬:私立高校の合格発表

志望校の公立高校の決定と願書の提出

3月初旬:コロナの影響で例年より日程が早まった公立高校の受験

高校から通う塾or予備校探し&入塾

受験の数日後にあった中学校の卒業式

3月中旬:受験から約3週間後の公立高校の合格発表

高校の入学手続き

4月初旬:制服・定期券等の購入 

 

等々でした。

 

4月中旬まで私にとっては目まぐるしい日々でした。

ようやく日常のペースがつかめた頃は

すでにGW前になっていました。

 

その頃は気力と体力がダウン状態でした。

非日常のイベントを乗り越えたことからくる虚脱感に

襲われました。

何もする気が起こらず

最低限の家事などはして食事も摂っていましたが

今日までプチ廃人気味でした。

 

娘の高校受験を通して得た経験を

せっかくなので記憶があやふやになるまえに

自分のためと

少しでもどなたかの役に立てるかもしれないと思い、

またブログを更新させて下さいませ。

 

しばらくは

高校受験と受験後、

高校入学、

大学受験に向けて始動を始めた日々を

地方に住む平凡な主婦の目線で

気持ちを新たにして

気ままに日記ベースで綴る予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

*次回に続きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

良かったらお立ち寄り下さいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意お願いします。 

塾弁と昼食/part2

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

今週末も塾の自習室が開放される午前から

可能な限り娘を自学&自習のため滞在させたいので、

いつものルーティーンどおりに

娘に持たせる夕食用のお弁当の用意を

起床後から始めました。

 

起床後に炊飯器でお米を炊きつつ、

朝食と夕食のお弁当用のおかずの用意を始めます。

(*昼食用ではなく夕食用のお弁当です)

 

おかずの熱をとっている間に、

朝食を摂って片付けたら

お弁当箱におかずを詰めて、

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201129131530j:plain

塾弁

 

”鶏の手羽並べて弁当”の出来上がりです。

お弁当作りに慣れていないので、

いつも四苦八苦しながら詰めています。

しかし塾弁作りも回を重ねると

味はともかく見た目の改善点が幾つか分かってきたので

少しずつ工夫しようと思います。

  

さて慌ただしく娘を塾へ送った帰宅後に

いつものようにお弁当づくりで残った

ブロッコリー&プチトマトを添えて、

冷凍庫に少量パックの牛肉があったので、

冷蔵庫に紅ショウガがなくてちょっとテンションが下がりましたが、

”牛丼もどきランチ”にしました。

画像で見ても

牛丼の上に紅しょうがの赤色があった方が

映えると感じました(涙)。

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201129131604j:plain

お1人様昼食(11/28)

 

昼食を食べて一息ついた頃には

午後2~3時になっています。

私は手の込んだものは作れないので

調理に時間をかけているわけではないのですが、

朝食作り→娘の夕食のお弁当作り→

娘用の簡単な昼食→

自分の昼食作り→娘以外の夕食を作ると、

それに付随して調理器具や

お皿等の洗い物と片付けがあるのです。

そのためかなりの時間をキッチン周りで過ごしていて、

気が付くと時間が経っていることが多いです。

私の週末って一体…。

 

数日前までは

11月と思えないほど暖かい日が多かったのですが、

だんだんと朝晩は気温の冷え込みを感じるようになり、

冬はもうすぐだと思いました。

そのため受験の日も近づいてきたと

思わされたのでした(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓良かったらお立ち寄りくださいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

またお立ち寄りくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 受験ブログ
にほんブログ村

塾後の夜食

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

娘は中2の8月から可能な限り

週3回塾の授業+週2,3回の自習室利用=週5,6回の

塾通いをスタートしました。

 

平日は学校から帰宅後に

私が車で塾へ送って行く車内で

オニギリやサンドイッチ等の軽食を食べます。

しかし軽食なので

塾から帰宅後の22時45分頃には

お腹が空いていることが多々あります。

 

昨夜は夜食と言うよりデザートを用意したので

今夜は多少は野菜を使って

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201126233519j:plain

娘の夜食

 

即席で豚肉ともやしの味噌炒めとミニサラダと

冷蔵庫に常備してあるゴールドキウィフルーツを添えました。

 

夕方にサンドイッチを食べているので

炭水化物の白ご飯は無しにしました。

娘用にとりあえず食べる物を用意していると、

いつもこちらまで何か食べたくなってしまいます。

サラダとかなら良いのですが私は

ついつい甘い物を食べてしまうから本当に困ります。

 

今日は個包装のサブレを

甘めのカフェオレのお供に食べてしまいました。

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201126233555j:plain

私はデザート

食欲がないよりはあった方が良いと

健康な証拠だと

思うことにして

身体にエネルギーをチャージします。

罪悪感はカフェオレで胃に流し込みます。

 

娘のせいで

私はエネルギー摂り過ぎになりそうな

今日この頃なのでした。

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

またお立ち寄りくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 受験ブログ
にほんブログ村

自宅での夕食

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有り難うございます。

 

今日は夕食のおかずの一品として作った

「我が家のタコ焼き」を紹介します。

 

普段は生地と

タコ、ネギ、キャベツ、天かす、紅ショウガをベースにして

その時に冷蔵庫等にある物も具として入れます。

たいていは魚肉ソーセージ、ハム、ウィンナー、

チーズ、コーン、キムチ(キムチの素)が多いです。

 

いつも夕方は塾の自習室or

授業で家にいないことが多い娘ですが、

今日は自宅にいるので変わりダネも用意しました。

 

昨夜ブログでアップさせて頂いた和風餅チーズ(明太子ver)の

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201122195722j:plain

今日の夕食

お餅と明太子の残りに

用意したタコとホタテに加えました。

(食材は一口サイズ以下にカットして使います)

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201123212949j:plain

タコ焼きの具

 

明太子は中に入れる具or

生地に混ぜても良いのですが、

娘は明太子の味もしっかり楽しみたいそうで

出来上がったタコ焼きの上にたっぷりのっけるのが好みです。

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201123213013j:plain

我が家のタコ焼き

トッピングにネギと明太子を

それぞれのせたタコ焼きにしました。

娘は明太子をのせた方のタコ焼きは

明太子とマヨネーズをしっかりからめて

明太マヨ×タコ焼きにして食べていました。

上にきざみ海苔を少々かけてもgoodです。

 

タコ焼きと言いながら、

タコ以外の具が中に入っていることが多いです。

今夜は一つのタコ焼きの中に

タコ+ホタテ+お餅+チーズが入っているのもありました。

その上に明太マヨをかけたのもありました(笑)。 

 

娘は去年の夏休み中旬から

自習室を利用して勉強をするようになったので、

この約1年3ヵ月間は

自宅でゆっくり夕飯を摂ることは少なくなりました。

本人なりに勉強に取り組んでいるようですが、

なかなか思うような結果が出ないことが多々です。

努力したと思えた夏でしたが、

夏の努力は成果には表れていません。

でも…きっと努力は報われると信じています。

 

めげそうでしたが

久しぶりに自宅で娘と夕食タイムを

ゆっくり過ごすことができたし

タコ焼きをたくさん食べたので

明日からも頑張ります。

頑張れそうです(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓お時間ありましたらお立ち寄りくださいませ。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 受験ブログ
にほんブログ村

好物のおかずで勉強ガンバレ

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

今日は午前中から昼食用のお弁当を持って

塾の自習室へ向かった娘ですが

夕食前に帰宅しました。

そして先ほど夕飯を自宅で一緒に摂りました。

 

以前のブログで「洋風餅チーズ」について書いたので、

今日は夕食のおかずの一品として作った

我が家の「和風餅チーズ」を

紹介させていただきます。

 

下の画像の真ん中にあるオレンジ色のリンゴ型のお皿にあるのが

「和風餅チーズ(明太子ver)」です。

おかずと言うよりはおつまみに近いです。

 

作り方は簡単です。

トースター可の耐熱皿の内側に

バターorマーガリンを薄く塗り

その上にベーコンを敷き詰めたら

一口サイズに角切りにした2~3個分のお餅を並べ、

お皿ごとトースターで温めます。

お餅が膨らんで薄っすらと焦げ目がついたら、

とろけるチーズを2~3枚のせて

焦げ色がつくまで加熱し

お皿を取り出して

ぶつ切りにした明太子ときざみ海苔をのっけたら…

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201122195722j:plain

今日の夕食

 

和風餅チーズ(明太子ver)の出来上がりです!

明太子はやや多めくらいがgoodです。

お好みでお醤油を数滴たらしたり、

お餅の下に茹でたジャガイモ&

炒めたオニオンスライス等に少々の塩コショウをして

並べたりしても美味しいです。

 

白ご飯とお餅でW炭水化物になってしまい&

マーガリン+ベーコン+チーズでカロリーと

塩分が高めですが、

好きな物を食べるのが良いのです(笑)。

お餅を使っているので、

すぐにお腹がいっぱいになりました。

 

去年の夏休み中旬から娘は

可能な限り自習室を利用して

勉強をするようになりました。

 

この約1年3ヵ月間は

自宅でゆっくり夕飯を摂ることは少なくなりました。

この努力はきっと報われると信じているのでした。

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

またお立ち寄りくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 受験ブログ
にほんブログ村

塾弁と昼食

 

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。

 

今日は塾の自習室が開放される午前から

可能な限り娘を自学のため滞在させたいので、

いつもの週末のルーティーンどおり

娘を塾へ車で送って行く時に持たせる

昼食用のお弁当の用意を起床後から始めました。

 

いつも通り起床後すぐに炊飯器でお米を炊きつつ

朝食とお弁当用のおかずを作ったら、

おかずを冷ましている間に朝食を摂り&片付け後に

お弁当箱におかずを詰めて…

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201122143819j:plain

本日(11/22)のお弁当

 

”照り焼きチキンのっけて弁当”の出来上がりです。

(チキンは食べやすいように

一口サイズにカット&タレは少なめにからめています)

 

このお弁当箱は深さがあるので、

卵焼きは2切れを二段に重ねて

全部で4切れ入っています。

 

自分用のお弁当であれば

彩りも栄養も全く気にしないのですが、

やはり家族のお弁当を作る時は

せめて見た目だけでもマシになるようにと

悪戦苦闘しながらおかずをお弁当箱に詰めます。

しかし私は

どうやらキレイに詰めるセンスすらも

持ち合わせていないようです。

 

さて慌ただしく娘を塾へ送った帰宅後に

私は先ほどのお弁当のおかずの残り等で

”お1人様簡単ランチ”としました。 

 

f:id:ichigo-milk-haha:20201122143849j:plain

昼食

そもそも料理が得意ではなく、

お弁当作りにも慣れていないため

お弁当に入れる緑=ブロッコリー

お弁当に入れる赤=プチトマト

しか思いつきません。

そのため週末はいつも

ブロッコリー&プチトマトを食べているのでした。

 

昨日までは11月と思えないほど

暖かい日が多かったのですが、

今日あたりから

例年通りの気候らしくなるという予報通りに

今朝から気温の冷え込みを感じました。

昼食の温かいお味噌汁とお茶に

少し癒されました。

 

こうやって季節は冬になるのですね。

そしてだんだんと受験の日が

近づいているのを感じたのでした。

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意お願いします。