私立大学のオーキャン(オープンキャンパス)に参加した際の服装や持ち物・感想など

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約5分半で読めます >

 

最近になってから

押さえとして検討を始めた

私立大学のオープンキャンパス

(=以下オーキャン)に行きました。

このあたりのエリアでは

最も規模の大きな総合大学です。

我が家は地方在かつ

県庁所在地ではない市に

住んでいるため、

地元ではない県外の

キャンパスに行くだけでも、

不慣れでドキドキします。

電車の乗換えありで

片道一時間以上かかります。

 

ちなみに娘が高2だった去年、

2泊3日のオーキャン巡りで関東圏の

・第一志望の国立大

・押さえの私立大2校

は見学済みですが、

私立大2校を見直し再考のため

今回のオーキャンに参加しました。

 

そこで娘が高3・我が家Ver.

私立大学のオーキャンに参加の

・予約

・服装,持ち物

・当日

・感想など

について書きます。

 

【予約】

<予約前>

オンラインの進学イベントに参加し、

パンフレット類やHPに目を通しました。

 <予約>

事前予約制のため、

LINEに登録しウェブ予約しました。

総合大学はキャンパス地が

複数の場合が多く、

オーキャンの開催は週末などの

連続した二日間の開催が多いので、

予約フォームの場所・日時の選択を

間違えないように入力しました。

 

娘は理系ですが

オーキャンイベントの

実験やセミナーに参加するには、

来場予約とは別で申込が

必要な場合が多いです。

興味のある学科が複数あると

イベントの時間が重なるor

重なっていなくても

広い大学の敷地内で

イベントの会場・教室へ移動するため、

優先順位を考えなければなりません。

 

【服装、持ち物】

娘はラフ過ぎない私服で

歩きやすい靴でした。

前述の通り行くまでに乗換えあり&

片道一時間以上で、

暑いなか広い校内を移動するうえ、

オーキャン前にコロナに感染し

一週間の自宅療養明けだったため、

動きやすさを重視しました。

リュックに持ち物として

・貴重品

・学生証

・筆記用具

・下敷き、クリアファイル

・飲み物

・ハンドタオル、予備マスクなど

を入れました。

 

リュックにした理由は、

・受付でパンフ入りの

 手提げを渡される

・キャンパス内をマップや

 イベントスケジュール表を見ながら移動

・日傘さす+汗を拭く+飲み物を飲むで

 両手が塞がりやすい

からです。

とくに私立のマンモス系大学は

配布のパンフやリーフレット類が多く、

来場者アンケートを提出すると

粗品ノベルティ

貰えることもあるため

手荷物が増えがちです。

 

ついでに付き添いの私の服装は、

入試説明会や留学相談に参加のため

襟付きのトップス+パンツスタイルで、

足元は踵とつま先がある靴にしました。

といっても私は

ダンシャーリー(断捨離魔)なので

手持ちの服が少ないし、

そもそもオシャレ下手なので

普段の職場の服装と

何ら変わりはありません(笑)。

 

カバンは大きめのショルダーバッグで

あえての持ち物は

・多めの小銭

 (電車賃+学食+自販機用)×大人2名

・塩分タブレット

・メモ、ペン

・日傘

としました。

 

【当日】

受付開始の15分前に到着予定とし

逆算して家を出ました。

地元の駅で娘は、

行き先が同じだと思われる同級生の

・友達2,3人1グループを多数

・保護者と本人

・母親+本人(男子)+妹の3人

を見かけ、

電車内や乗換え時のホームでも

姿を見たようでした。

娘によると見かけた同級生は全員、

私服だったそうです。

 

このエリアで最も規模が大きく

理系学部も充実しており、

娘の高校は理系選択者が2/3以上、

また翌日は学校で模試があったため

日程・時間が重なったと想像できます。

 

乗換え後の電車内の乗客の8割は

行き先が同じだろうと思われました。

週末ということもあり思いのほか

父親の付き添いも多く見られました。

案の定、電車がキャンパス前の駅に着くと

皆が一斉に降りました。

下車した地下鉄の駅内で

数人の駅員さんが誘導していました。

オーキャン目的ではない方が駅員さんに

「今日は何かあるの?」と混雑の理由を

聞いているのが聞こえました。

 

混雑の波に身を任せ地上へ出ると

キャンパスに続く長蛇の列がありました。

対向車線の向こうの歩道にも

こちらと同じように

人の列ができていました。

歩道脇や信号のある所にほどよい間隔で

大学名入りTシャツを着たスタッフの方が

案内と誘導をしていました。

真夏日でとても暑かったけど

混雑していたので

日傘をさすのは控えました。

 

<受付>

大学パンフのアクセスによると

最寄り駅から徒歩4,5分とありましたが、

この日は混雑のため

メイン校舎内の受付に辿り着くのに

30分以上かかりました。

この時点で暑がり屋の娘は

持参した飲み物を飲み干しており、

二人とも汗だくでした。

 

受付前でスタッフの方に

スマホで参加者証を提示し、

入場ボタンをタップしました。

順路を進み

大学パンフや入試ガイドが入った

A4サイズの手提げを受け取りました。

手提げはコットン製で

片面に大学名入りのマチ有りでした。

マチは10cmもありました。

オーキャンの配布物

<入試説明会>

予約不要で講義室にて

数回/日の開催でした。

午前の回に出席するため

開始前に入室しましたが、

満席のため立ち見でした。

立ち見の方は20人ほどいて、

入りきれなかった方も多数いました。

 

コロナ療養後の病み上がり+猛暑

+混雑+トータル一時間半の移動で

既に私はヘロヘロだったので、

立ち見はキツかったです。

歩きやすい靴を履いていたのが

せめてもの救いでした。

 

<留学相談>

個室で個別相談しました。

娘が思い描く留学の実現は、

本人に強い意志や行動力がないと

難しそうな気がしました。

リアルを知ることができ

参考になりました。

本人が望むなら

縁をいただいた大学に入学後

すぐに準備を始めると思います。

 

<学食>

土日×大学は夏期休暇中ですが、

オーキャン仕様で全ての食堂が

食数・営業時間の制限付きで

利用できました。

我が家は11時前に

キャンパス内の最も大きな食堂で

早めの昼食をとりました。

この食堂は13時前には

食券配布は終了でした。

他の食堂・カフェも13時過ぎには

売切れやオーダーストップ

になっていた様子でした。

敷地内に来ていた

数台のキッチンカーは

15時頃はまだ営業していました。

 

<休憩室>

オーキャン仕様で

大講義室が休憩室として利用可でした。

サイドに設置の数台のモニターに

大学紹介の10分/回ほどのDVDが

リピート放映されていました。

飲食OKだったので

食堂やカフェを利用しない方は、

持参した物や

いったん大学を出て

周辺のコンビニで購入した軽食等を

ここで食べているようでした。

 

また高校生・既卒生のみ参加可の

セミナーもあったため、

保護者の待合室にもなっていました。

娘が保護者の参加不可の講義に出席中、

私はここでDVDを観続けました。

(予定ではこの時間は私一人で

 研究室の展示物や図書室を

 見学するつもりでしたが、

 バテてしまったので

 水分と塩分タブレットを口にしながら

 ここで待機しました)

このDVDによって大学概要が

私の脳内にインプットされました。

 

【感想など】

混雑具合によって今回のように

移動に時間がかかることが分かりました。

この場所には来年二月に、

一般選抜の個別学力試験で

来ると思うので、

電車の乗換えや試験会場を

確認できて良かったです。

 

この夏は自習で

化学だけでもマシにしようと

目論んでいた娘でしたが、

夏休みに入ってすぐに

コロナと診断されたので

一週間ほど自宅療養をしました。

くわえてオーキャンに参加し、

通いの塾は個人経営なので

夏期講習がないうえ

お盆+お盆前後は休みでした。

 

そのため娘は高3・大学受験生ですが

家で勉強できない民なので、

この夏は中2~現在までの娘史上

最も勉強をしていません。

爪痕が残せたのは

この大学のオーキャンに

参加したことだけです。

 

これが我が家の”私立大学の

オープンキャンパスに参加した際の

服装や持ち物・感想など”

なのでした(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓娘が高2時に参加した
オープンキャンパスの記事です。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

最後まで読んで下さり有難うございます。※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。
ランキングに参加中ーーーー

PVアクセスランキング にほんブログ村