盲点だったかもしれない? 意外とかかっている!我が家の塾通いに関連する費用など

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約5分で読めます >

今回は盲点だったかもしれない?

意外とかかっている!我が家の

塾通いに関連する費用など

で主な項目6つを書きます
(*我が家&子が高3の場合に限ります。
 ご注意をお願いします)

 

①入塾・退塾・転塾の費用

以前より何度も書いていますが、

2から通塾を始めた娘は、

2までに5度の転塾をしました。

塾規約に従いながら

こちらの都合・タイミングで

退塾を申し出ているため、

転塾はいつも中途半端な時期でした。

親子共に友達が少ないので、

キャンペーン割や友人紹介の特典などは

ほぼ利用できずに6回の入塾をしました。

そのため入塾の度に入会金や申込手数料、

塾によってはテキスト代もかかりました。

 

②参考書

1末の転塾活動で

2から入塾した現塾は、

個人経営による学習管理型の

少人数制・個別指導塾です。

娘は週1回で大学生が指導する

スタンダードプランを利用中です。

指導で使う参考書は

講師の方と相談のうえ、

提案されるものを家庭で用意します。

娘はなるべく一週間以内に

準備したい派です。

指導が週1なので次の指導日に

持参したいのだと思います。

 

たいていは私が

仕事帰りor休日に書店へgoです。

記憶にある限りでは

入塾時に数学と英語を数冊ずつ、

その後に物理数冊と化学を買いました。

数学と英語はメジャーな本のようで

書店で平積みや面陳されており

容易に揃えることが出来ました。

店頭にない場合は売切れが原因のようで、

取り寄せ可でした。

その時は即入手したかったので

他店へ行ったところ、

店頭にあり購入できました。

 

厄介だったのは物理です。

もしかして人気本?or

物理という科目上?or

塾のマニアックな選定?が

理由なのかは分かりませんが、

書店を巡っても

店頭に無い時がありました。

店員さんに確認してもらうと

絶版本でどの系列店にもなく、

出版元にもし在庫があれば約2週間で

取り寄せできるかもとの事でした。

その場では出版社へ問合せはせず、

帰宅後に通販サイトで探しました。

新品は見当たらず

幾つかあった販売中の中古本のうち、

別冊の解答書も有りは1点のみだったので

迷うことなくポチって、

指導日に持って行くことができました。

 

ところで娘は理系選択です。

2は理系科目の勉強だけで

精一杯でしたが、

3秋になった先日、

古典(2冊)と社会の参考書の購入を

勧められました。

夏休み前に娘から

古典の勉強までは手が回らないと

聞いていたので、

急な展開を意外に感じました。

出費はイタイけど

喜んで買いに行きました。

うち1冊は1件目に無かったので、

はしごして入手しました。

 

しかしお使いのミッションを

無事に果たした途端、

古典・社会の突然のgoサインが

ふと気になりました。

娘は文理転換をしていないので、

指導の方針転換かもしれません。

古典は演習向きな内容なので

アウトプット用かもしれません。

そのため理系科目に

ある程度目途が立ったor

見切りをつけられた

のどちらなのか分かりません。

娘が言うには↑の後者っぽいそうです。

 

いずれにせよ

真相を知るのが怖い&

着手の科目に迷う時間は娘にはない&

既に購入済なので早速、

古典に手を付けました。

 

けれども本人のキャパの事情から

今まで古典にマトモに

向き合っていないので、

手を付けてはみたものの

ちっともページが進まないとの事でした。

 

このように参考書は

塾から提案されたものだけを

用意しているので、購入に関する

迷いやムダが無くなったと思います。

個別指導のメリットだと感じました。

 

③赤本

7,8月頃に志望大学の過去分を

中古本で4冊買いました。

赤本

古本とはいえ4冊も買うと

まあまあな金額になりました。

 

④筆記用具

アウトプットが増えたのか高3になると

ルーズリーフ、シャー芯

消費ペースが早くなりました。

ルーズリーフは無〇良品のを

好んで使いますが、

切らした時は門配品で代用します。

愛用のルーズリーフ

門配品のルーズリーフ・クリアファイル等

また高3は模試が多いので、

受け終わったテストの問題用紙の整理に

門配チラシが入っていた

クリアファイルが役立ちます。

 

グッズ付きチラシを門配するのは

大手の塾・予備校が多いです。

娘は配られるチラシを受け取っていますが

既に通塾先があるので、

ちょっぴり申し訳ない気持ちになります。

(私はチラシに興味があるので、

 しっかり目を通しています)

しかし入塾6回の塾歴があるので

併塾や転塾の可能性は0ではありません。

そもそも現塾は門配チラシがキッカケで

入塾しました。

そんな現塾の勧めで購入している

参考書の多くは〇進ブックスと〇合出版

なことを加味すると、

すまなさの気持ちが少しだけ

軽くなりました。

 

⑤飲食代など

学校の登校日でない時は

塾の自習室で一日を

過ごすことが多いので、

昼食代を持たせることが多いです。

娘が紹介して入塾した友人と

コンビニ等へ買いに行き、

塾の休憩室で一緒に

食べることもあるようです。

また登校日は下校時に直行しますが、

自習室のMYデスクに

小腹が空いた時に備えて

ドライフルーツやグミ等の

おやつを常備です。

 

⑥服

学校の長期休みや

土日祝日は私服で行きます。

クラスメイトや先輩、他校生もいるので

いつも同じ格好にならないように

以前は気を配っていましたが、

3頃から無頓着になりました。

この前の夏休みは

3,4パターンをローテして過ごしました。

2で塾通いをスタートした時は

集団指導だったこともあり、

夏休み中の通塾でも

クロックスやサンダルはラフすぎて

講師の方に失礼かもと

気にしたあの頃が懐かしいです。

この夏はデザインよりも

履きやすさ重視のサンダル一択でした。

最近は髪型さえ整えば

okになりつつあるので、

優先順位は服<睡眠<髪のようです。

 

というワケで我が家の通塾には

塾代以外に様々な出費があります。

これが盲点だった塾通いに

関連する費用なのでした(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓関連する記事です。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓おススメ記事です。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.comーーーーーーーーーーーーーーーーーー
裏ブログ です。
とりあえず、受験生。

最後まで読んで下さり有難うございます。
※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。
ランキングに参加中ーーーー

PVアクセスランキング にほんブログ村