本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約4分半で読めます >
”塾・予備校のチラシ/part8”の記事を
アップした後、
昨日までに娘が持ち帰った
門前配布(門配)の塾・予備校のチラシ
についてです。
※塾・予備校および校舎の名称等が
映(写)らないようチラシ等の一部は
表裏を入れ替えたり位置をずらしたりして
撮影しています。
これらは友達と交換&貰った分も含みます。
また私は記事を書くのが遅いため、
実際の時期とズレている場合が
あります。ご了承下さいませ。
まず6月初旬に
娘が受け取った門配チラシです。
それぞれのクリアポケットから
チラシを除くと、
モバイルクリーナーと
マーカーペンがありました。
モバイルクリーナーは
日本製でウェットタイプでした。
またマーカーはキャップを外すと
蛍光のラインマーカーでした。
パッと見はマイルド色系ペンなのに
実は蛍光マーカーという
外し感がniceです。
こちら↓も6月初旬ころに
受け取った門配チラシです。
パンフやチラシを取り出して
品物だけを集めたのが↓です。
定番のポケットテッシュ、
ペン、蛍光マーカー、団扇、
クリアファイルでした。
また↑とは別の日に↓を
受け取って帰ってきました。
クリアファイルの中に
数枚のチラシやリーフレット、
下向きに団扇が入っており、
クリアファイルの外側に
消しゴムとペンが
それぞれサイドにプリントされている
塾・予備校名が見えるようにして
セロテープで貼られていました。
つまりこのチラシは一配布で
クリアファイル、団扇、消しゴム、ペンを
一人の学生に渡していることになるので、
さすが大手だなと感じました。
というワケで
団扇が色違いで揃いました。
団扇は一昨年に
↑とは違う塾のミニタイプ×
オリジナルキャラのイラスト入り
を持ち帰ったことがありましたが、
ノーマルな大きさのは今回が初でした。
娘によると団扇のカラーは
赤と紫を含めて5パターンあるらしく
教室内で緑色を使っている
子がいるそうです。
娘がこの団扇入り門配チラシを
持ち帰って来た時は、
イマドキの学生にウケるのだろうかと思い
門配品としてビミョーな気もしましたが、
教室内でこの団扇を使っている子が
いると聞いてから、
門配でこの団扇はアリな気がしました。
むしろイケてる気がします。
グッズとしてはサイズが大きいうえ、
色がハッキリしていて目立つからです。
塾・予備校の宣伝として
効果アリ&技アリだと思いました。
しかし「必勝」の文字は
まあまあ強めなインパクトです。
THE受験感が潔く新鮮に感じました。
色は違えど↑は2つとも表面は
同じデザインでしたが、
赤の裏面はズラーッと県外~地元の
校舎名がプリントされており、
紫の裏面は夏期講習の案内や
インスタグラムのQRコードがあり、
裏面は違っていました。
そのため他のカラーの裏面は
どんな風なのか気になってきました。
さてチラシ類と
紫の団扇の裏面を見て、
6,7月の門配グッズが高コストな理由が
予想から確信に変わりました。
どのチラシも夏期講習推しなので
夏期講習生募集に
注力しているのが分かります。
一人でも多くの学生を
塾生として迎えたいのが
とても伝わってきました。
ところで娘が高1末から通っている現塾は
個人経営の個別指導塾のため
夏期講習がありません。
そのため大手の塾・予備校の
スタイリッシュなパンフにある
”覚醒の夏””目覚める夏”といった文字は、
↑の団扇の”必勝”よりも
私の目を引き心に刺さります。
しかし中2から通塾スタート&
中2~高1末までに
5度の転塾をした我が家なので、
中2,中3,高1で参加した夏期講習は
すべて異なる塾でしたが、
娘の理解力では覚醒に至りませんでした。
高1は有料オプションで
物理の特別講習にも参加しましたが、
通常の夏期講習にプラスしたため
集中力が持たず
普段以上に眠気におそわれ
目覚めにもならなかったようです。
夏休み前でタイムリー&
受験学年でキャッチ―なため
いつも以上に門配チラシ・パンフにある
巧みなワードが魅惑的に感じますが、
転塾にそれほど抵抗がないとはいえ
もう高3の夏休み前なので
心移りしないように
気をつけなければいけません(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓前々回、前回の記事です。ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓おススメ記事です。ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ichigomiruku900-haha.hatenablog.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ 裏ブログ です。とりあえず、受験生。
最後まで読んで下さり有難うございます。
※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。
<ランキングに参加中>ーーーーーーー
<スポンサーリンク:広告>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NETOFFのらくらく!宅配買取サービス
あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」
医学書・医学専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター