家で勉強できない民の我が子が塾から受け取る指導報告書(月次報告)で、考えさせられた我が家の通塾

*当ブログは広告を掲載しています

本日もブログを開いて下さり
有難うございます。
< この記事は約4分半で読めます >

さて娘は以前から書いている通り、

個人経営の小人数制・個別指導塾に

高2春から通っています。

この塾に通うことになったのは、

高1春に入会した集団指導塾の

講義についていけず、

勉強が消化不良に陥りました。

理解不足を補うためそれまで以上に

自習室を利用し勉強しましたが、

成績の低迷っぷりが

看過できないほどになりました。

その時の実テの成績は、

本人が得意としている数学&学年順位が、

上位2/3をオーバーしました。

 

そのため本人の強い希望で、

自己都合による成績不振を理由に

塾規約に従って退塾し、

現塾へ5回目の転塾&

6度目の入塾をしたのでした。

 

現塾で娘は、

週1・小人数制で、学習の進捗管理

担当の大学生アルバイトが行う

スタンダートプランを利用中です。

娘によると担当は、

去年はマイルドな方でしたが、

今年はガチな方だそうです。

ちなみにこのガチな方は

去年も在籍しており、

別の生徒さんを担当していました。

この方を私は、

娘が自宅でオンラインによる指導を

受講した際にチラ見しましたが、

爽やかなスポーツマンぽい印象を

受けました。

 

さて現塾は毎月、A4用紙一枚の

指導報告書(月次報告)を

提出してくれます。

主な内容は、

・今月の指導

・来月の指導予定

・塾での様子

・保護者への連絡

等となっており、

指導内容は箇条書きなので、

一般的なボリュームかつ

文字数のように思います。

保護者への連絡の項目は校舎長が、

それ以外は指導の担当が

作成しているようです。

 

さて先日、娘が9月の月次報告を

塾から貰って帰宅しました。

ちなみに娘は報告書を受け取ったら、

いつも帰宅後に即封筒から取り出して

真っ先に読みます。

読み終わったら私に手渡してくれます。

娘専用の貴重なアドバイス

書いてあるので、

受験が終わるまで処分しないで、

バインダーで保管中です。

指導報告書用のバインダー

さて毎月目を通しているので、

時・季節が進むごとに

少しずつ内容が濃くなっているのに

気がつきました。

まず各科目の指導報告が

とても具体的になりました。

例えば今回(9月)の指導内容によると、

数学は演習がメインで、

国語は漢文に着手し、

苦手な化学は電気の復習に

時間を取られているのが

よく分かりました。

受験が近いので、

過去問を解いた科目もありました。

 

指導期間の長さ(付き合いの深さ)も

内容が徐々に詳細になる理由の

一つだと思いますが、

娘が受験学年なので

報告に熱が帯びていく様子が

感じ取れます。

指導時に生徒に注力していないと、

これほど細かく弱点や

点に繋がらない原因を

書けないだろうと思いました。

鋭い分析力と的確さに感心させられます。

長文ではない文章からでも、

指導を受けている時の娘の様子が

想像できます。

娘の理解が不十分な分野を

どうにかマシにしたい&

仕上がりがイマイチな科目を

何とかして間に合わせたい

という気持ちが伝わってきます。

 

読んでいくうちに、

本人・私以上に塾側が

娘の仕上がり具合に危機感を

持っているのが分かり、

我が家のあまりの緊張感のなさを

自覚させられました。

本人・保護者の耳に痛いことも

書いて下さっている点に、

好感が持てます。

指摘が的を射ているので、

痛い忠告が耳にすんなり入ります。

 

このように文面から熱を感じるので、

担当が大学生バイトの方なのを

忘れてしまいそうになるほどです。

少人数制指導なので、

校舎長の意向や配慮で

担当と生徒の組み合わせを

決めていると思いますが、

去年も今年も担当の方は、

娘にとって“当たり”でした。

 

日々の自習室通いと

進捗管理の指導のお陰で、

優秀な方の足元にも及びませんが、

夏休み以降から

娘なりに成績が上がりました。

本人も勉強の成果を実感できました。

 

そんな現塾の門配チラシに私は先日

食卓で目を通したあと、

スーパーのXmasケーキご予約の

リーフレットの上に置いておきました。

今朝がた娘は朝食を食べながら

テーブルにあった門配チラシをスルーし、

その下のケーキのリーフレットを出して

ページをめくり始めました。

予約するXmasケーキの候補を

熱心に選んでいました(笑)。

 

本当は塾なしで勉強できれば

良いのですが、

私が娘を家で勉強できない民に

育ててしまったので、

大学受験のために

我が家にとって塾は必要でした。

 

クセ強な娘なので

本人・私が納得する塾に出会うまでに

苦節三年でした。

ただ現塾が活用できているのは、

退塾した5つの塾があるからです。

 

これが

”家で勉強できない民の我が子が

塾から受け取る指導報告書(月次報告)で、

考えさせられた我が家の通塾“

なのでした(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓関連する記事です。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓おススメ記事です。

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー裏ブログ です。とりあえず、受験生。
最後まで読んで下さり有難うございます。
※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。
ご注意をお願いします。

ランキングに参加中ーーーー

PVアクセスランキング にほんブログ村