前期中間テストの目標点(点数の設定)

*当ブログは広告を掲載しています

 

「中3受験生・伴走母」の日記ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

ありがとうございます。

 

娘の中学では、

もうすぐ前期中間テストがあります。 

目標は毎回、

定テ・実テともに450点以上/500点です。

連続で450点以上です。

中2の8月から自習室通いを始めて

約11ヶ月半が経ちました。

短いようで長い期間に感じました。

 

さてテスト前に学校から

各教科の勉強目標や目指す点数を

記入する用紙が配布されます。

この間ふと用紙を見ると

娘の各教科の目標点の設定が

全く勉強をしていなかった中1の頃に比べて

随分と具体的になっているのに気が付きました。

自分の取れそうな点数の

”相場勘”が育っていると思えました。

 

今回の前期中間テストの目標は、

国語90点 数学96点 

理科94点 社会92点 英語88点 

計460点と記入していました。

    

一年前より自己設定の点数が

具体的になっているところに

不器用ながら戦略や意図を感じられて

娘の内面の成長に嬉しさを覚えました。

こういう成長を感じるのが

子育ての味なのかもしれません。

 

得意の数学、理科で平均95点を確保して

娘にとっては点数の獲得が予測しにくい

国語と英語をカバーするという

意図が分かります。

(高校受験以上に

 大学受験で大切な教科である英語が

 苦手というのが残念です) 

 

こうして数字で見るとあらためて

"目標450点以上"というのは、

50点分は失点できると言えますが

得意不得意は関係なく

各教科90点を目指さなければなりません。

90点を目標にすると

ミスや問題によっては

90点以下になるので、

90点を取るには95点以上を取る

100点を目指すくらいの気持ちでいないと

取れないと私は思います。

 

苦手な教科は

他教科でカバーすることを考えると

(苦手でも85点前後は死守しないと

 450点はキビシイです)

得意教科で95点以上、

もしくは得意教科が無ければ、

好きな2教科で92、93点は

キープしないと達成できないと思います。

どの教科もミスを含めて

数問しか間違えることができないです。

ミスはしない前提で臨まないと

目標達成はキビシイです。

 

いくら地方の公立中で

範囲の狭い前期中間テストとは言え、

毎回450点以上の目標に

学習歴の浅い娘が挑むには

高いハードルだと実感しました。

 

中2の学年末テストや塾模試で思うような結果が出ず

モチベーションが上がらず苦しい時期に、

新型コロナウィルス感染拡大で

学校や塾が休校になりました。

前向きになれない時もありましたが

それでも娘にしては勉強に取り組めました。

努力は結果につながることを

体験させてあげたいです。

 

来週の今頃に

良い報告が書けることを祈って

今日のブログを書き終えるのでした(笑)。

<広告> ↓通塾にブラックのタイプを使用中♪

[イーストボーイ] リュックサック サイトシリーズ リュック 28L TPU加工 ピンク

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

お時間ありましたらお寄り下さいませ。ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログです。

ご注意をお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー                          ブログも読書も。