勉強グッズ(歴史漫画)

*当ブログは広告を掲載しています

「中3受験生・伴走母の日記」ブログです。

 

本日もブログを開いて下さり

有難うございます。
< この記事は約3分で読めます /rewrite.2023.1 >

  

我が娘は中2の春に塾に入るまで、

テストの直前でも

ほとんど勉強をしていませんでした。

ほぼノー勉で定テ・実テを受けていました。

習い事は小5の9月に

友達に誘われて入会した〇文式以外は

何もやっていませんでした。

 

ただ教育に関心がなかったわけではなくて、

日常生活の中で

自然に触れたり、

読み聞かせをしたりと、

できることを無理のない範囲で

取り入れてはいました。

 

その中の一つに定番の学習漫画があります。

↓の画像は娘が小学校の中学年の頃に購入した

日本の歴史漫画のセットです。

 

このセットの購入の決め手は、

普通の漫画もたまに読んでいたので、

・馴染みのある画風の方が読みやすい

・画が今どきのタッチで描かれている

・1コマが大きい

・オールカラー

である点でした。

 

f:id:ichigo-milk-haha:20200912171613j:plain

歴史漫画のセット

当時の娘は

興味のある縄文時代や近代は

読んでいたようですが、

娘にとって関心が薄い戦国時代は

ほとんど読んでいないと思います(笑)。

 

全巻をきっちり読んでくれたら嬉しいですが、

読まない巻がいくつかあっても、

少しでも読んだ巻があれば、

ほんのひとときでも

興味をもつ時間やきっかけが増えるのであれば、

ラッキーぐらいに考えての購入でした。

 

小学校の調べ学習や

自主勉強で学習のテーマに困ったときに、

歴史上の人物を調べる等で

活用したこともあったので

役にたったと思っています。 

 

f:id:ichigo-milk-haha:20200912171658j:plain

歴史漫画に添付の付箋

 

↑の画像の一番下にある本は歴史漫画の別巻です。

小学校の自主学習で関心のある人物を調べた際に、

ペンギンやセイウチなどの

海の生物の顔が見える付箋を貼ったのですが

数枚ほど貼ったままになっていました。

ちょこっと見える動物たちの顔が

遊び心があって可愛いです。

 

娘が調べた歴史上の人物が

古代から現代の約250人の中で誰なのかは

付箋の貼られているページを開けば分かります。

 

年代の古いから

紫式部松尾芭蕉坂本竜馬芥川龍之介

メジャーな人物が続いた最後の一人の

杉原千畝に付箋を貼っているところが

その頃は小学生だった娘にしては

なかなか渋い感覚をしていると思えました。

 

最近は気になる事柄を確認する時くらいしか

この漫画を手にとっていませんが、

中2末あたりから歴史が好きになり、

今では得意な教科の一つでもあるようです。

 

もしかしたら

この学習漫画のお陰かもしれません。

勉強のタネは

いつどこにあるのか分からなくて、

いつ芽が出るのか分からないものだと

感じたのでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓関連する記事です。

お時間ありましたらお寄り下さいませ。 

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

ichigomiruku900-haha.hatenablog.com

 

拙い内容の日記を

最後まで読んで下さり有難うございます。

※視野の狭い我が家の偏った日記ブログですので、

ご注意くださいませ。